ベッキーの「本格復帰」について、NEWSポストセブンの取材を受けました。
ベッキー
ラジオのレギュラー決定も
本格復帰には厳しい見方
ラジオのレギュラー決定も
本格復帰には厳しい見方
10月1日スタートのFMの新番組で月1回レギュラーDJを務めることが明らかになったタレントのベッキー(32才)。不倫騒動後、初のレギュラーとなったが、地上波テレビのレギュラー番組にはいまだ復帰することができていない。9月10日放送のNHKドキュメンタリー『NEXT 未来のために』ではナレーションを務めたが、このときは声のみだった。果たしてベッキーは、本格復帰できるのだろうか?
元テレビプロデューサーで上智大学教授(メディア論)の碓井広義さんの見立ては極めて厳しい。碓井さんは「『金スマ』への出方がとても悪かったと思います」と指摘する。
5月13日放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』でベッキーは中居正広(44)と共演。自身の心情や、ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音(27)の妻(当時)や関係者への謝罪を口にした。率直に気持ちを語るベッキーの姿は、ネット上などでは概ね好評だったはずだが…。
「まずタイミングが早すぎました。早くても秋頃だろうといわれていたのですが、事務所側に『忘れられる前に復帰させたい』という焦りがあったのでしょう。相手の奥さんにまだ謝罪もできておらず、ただ会う約束を取り付けたというだけの状態での収録は完全に勇み足。自分たちの都合を優先してフライングしていたことがバレてしまい、『まだ会ってもいないのか』と反感を覚える視聴者もいました」(碓井さん、以下「」内同)
謝罪こそあったものの、“今後のベッキー”の姿が見えなかったことも、本格復帰を阻む一因になっていると碓井さんは指摘する。
「相変わらず優等生の『白ベッキー』のイメージを保とうとしていたので、『結局、何も変わっていないじゃん』と思う視聴者もいた。『黒ベッキー』がいいかどうかはさておき、多少なりとも新しいベッキーとして登場しなくてはならないのに、休んでいる間、何を努力してきたのかもわからない内容でした」
準備不足のまま復帰を急いでしまったことが、結果的に彼女の芸能活動にさらなる空白期間をもたすこととなってしまったのだ。
今のところ、今回決まったラジオ番組、JFN系列のFM新番組『ミッドナイト・ダイバーシティー~正気のSaturday Night~』が唯一のレギュラーとなるが、ネット上では「もう需要がない」という厳しい声すらある。
「『需要がなくなる』というのはタレントにとっての宿命で、ベッキーさんに限ったことではありません。テレビの世界ではそもそも、『その人でなければならない』ということはなく、誰かがいなくなれば必ず他の誰かが穴埋めをして、自然にそれが馴染んでいきます。
ベッキーさんがテレビの画面から消えて数か月が経ちましたが、いなくてもそんなに困らないことが視聴者にも分かってしまいました。本人に出たい気持ちがあっても、出てほしいと思う人がどれだけいるか、ということを考えたほうがいいでしょうね。
もはやこれまでのイメージでタレントを続けることは難しいのですから、どうしても復帰したいのであれば、自分で自分の席をつくるしかありません」
『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(TBS系)ではベッキーが女子高生になりすまして街を歩く「木部さん」のキャラが人気を博していたが、9月8日の放送では広瀬すず(18)が女子高生「ルリ子」として街に繰り出し、ベッキー不要論に拍車をかけている。
こうして徐々に自分のポジションを失っているベッキーだが、新たな席をつくるために、具体的には何をすればいいのか。
「最初は髪の毛をショートにバッサリ切るとか、そういう小さなことでもいいから、『変わった』ということを印象づけていけばいいと思います。もちろん内面も変わらなくてはいけません。そのためには自分にとってのお客さん、つまり視聴者との関係を見つめ直すことが必要です。地方局や今回決まったラジオ番組は視聴者との距離が近く、相手の素顔が見えやすい。そういう場所でのコミュニケーションを重ねることが、再出発の一つの方法だと思います。
ただし焦りは禁物。5月の『金スマ』出演は、自分でかさぶたを剥いでまた血を流してしまったようなものですから、数年がかりの話と思ったほうがいいでしょう」
レギュラー番組も宙ぶらりんの「お休み中」ではなく、正式に降板するなど、過去の自分と完全に決別したほうがいいかもしれない。
(NEWSポストセブン 2016.09.25)