かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

2学期が始まりました☆

2011年09月04日 | Weblog
9月1日(木曜日)は、2学期始業式でした。生徒たちは、元気に登校してきました。この日は、大掃除、始業式、防災訓練、学級活動・・・と続き、久しぶりの生徒たちの活動が一日続き、2学期のスタートを切ることができました。2学期も充実したものになるといいです




2学期がスタート。始業式がありました。
式の中での話の概要です。




「2学期がスタートしました。事故や事件もなく、こうして元気に全校生徒171名がそろって始業式が迎えられことは、とても嬉しく思います。



夏休みは、いろんなことがありました。県総体・柔道全国大会など部活において3年生が最後頑張りました。そして、全部活において、3年生の手から、1.2年生へとバトンタッチがされました。




 三光中学校の学校教育目標は、「優しく 強く 自己を鍛える生徒の育成」です。始業式にあたって、みんなに2つのことを話します。
 



 1学期の最初にも話をしましたが、一つ目は幸せな温かな生き方をして欲しいということです。



 先生は、駅伝の練習に朝行って驚いたことがあります。それは、ちょうど、グランドの階段をおりたところの草がないということです。どうしたのかなあと思って生徒に聴きました。すると、



「サッカー部の生徒が草を取ってくれていた。」




という話を聞きました。是非、みなさんにグランドを見て欲しいと思います。気づかないところで、みんなが使いやすいように、行動を起こしてくれていました。相当な時間がかかっただろうと思います。




 部活において、勝つことも大切です。しかし、あとで何が残り、何が生きるのかというと、部活の中で磨かれた友情や、礼儀だと思うのです。サッカー部のみなさん、ありがとうございます。心配りができることは、素晴らしいことだと思います。




 まず、自分の心が温まる行動を2学期みんなでしていきましょう。欠席する生徒が少ないことも話をしました。それは、みんながつながっているからだと思います。これからもみんなで温かな中学校を創っていってほしいです。




 二つ目は、みんなで一緒になって目標に向かおうということです。2学期は、いろんな行事がいっぱいあります。体育大会・合唱祭の取り組みがあります。一つひとつの行事が終わった後に、取り組む前と比べて、クラスや学校のまとまりを創ってこそ、意義があると思います。さわやかな活動を期待しています。





 3年生は、進路決定をする学期です。目標をもって、大きな山を乗り越えて欲しいと願っています。先生たちもせいいっぱい応援をします。苦しいときも出てきます。171人そして先生たちがチームとなっています。お互いに励まし合いながら、自分の将来の目標に向けての進路決定をしてほしいと思います。




 変化の大きい学期。自分自身を磨くチャンスです。大きく伸びていってほしいです。」



 などのような言葉を伝えました。




 最後にジュニア太鼓コンクール全国大会で優勝を果たした生徒も話の中で紹介をしました。日本一の生徒が三光中学校から出ています。





 始業式が終わって、この夏の大会やコンクールで入賞をした生徒の紹介、表彰も行いました。生徒たちは、暑さを乗り越えながら、いろんなところで、自分たちの力を大舞台でチャレンジしていきました。