遊びをせんとや

毎日できるだけアンテナを張って
おもしろがりながら楽しみたい。
人は「遊びをせんとや生まれけん」です。

実家で二日目 

2025-01-05 07:05:43 | 介護
さて、二日目。
お節のお煮しめを煮返して、お重に詰めていく。
海老も少なくしたので2匹しか残っていなけれど、いい。来年はもっと小さな海老にしようと思う。
大晦日の天ぷら用だけ大きくして。
ローストビーフや数の子は結構形になった。お赤飯をまた、炊いて、タッパーに詰めていく。
フグや鯛の切り身はパーシャルに入れて半解凍してある。
鍋用の野菜と豆腐を忘れないように。
二日目のお重


この日は着物を着た。早くもっと柔らかくならないかと思う小地谷紬。

 
この帯がまたいい仕事してくれますが、短いのと(私の胴が太い)滑るのでやっぱり実家で垂れていた。

娘も朱の紬を。


つくづく人に着つけるのは難しいと思った。昨年よりはましに着付けられたけれど。補正をしなかったので胸の上が削げて着崩れた。
息子はこの日、直接帰るので洋服で。

乾杯をして、お赤飯とお重を食べた。赤ナマコの大根おろし和えを作って出したら母がすごく喜んでいた。「久しぶりやー」って。
大晦日にさばいて、酢で締めておいてパーシャルに入れておいたので大丈夫だった。フグの白子で茶碗蒸しも仕込む。
なんだか一日置いたお節は美味しくなったいると家族は言う。
途中で鯛の切り身を魚グリルで焼く。すごく美味しくてお頭付きが全く売ってなかったので、これが好評だった。

昼食後、私たち家族は一駅向こうのショッピングモールへ。本屋で思い思いに過ごす。
こんなとこに来ても何も買う気がないので老人はしょうがないとつくづく思う。
帰って少し横になって、休憩して、また、晩御飯の用意。
弟の希望でフグ鍋。水菜、白ネギ、しいたけ、豆腐。
フグの皮は湯引きにして大根おろしで合えた。これも美味しかった。ひれは焼いてひれ酒に。

フグを食べ切った後のお鍋。
締めに買ってきた冷凍さぬきうどんを入れて、ちょうどいい量だった。

後片付けをして引き上げて、お風呂に入ってすぐに寝た。

連続で二家族のお重を作ったのは大変だったけれど、自分の予定通りの事ができて、二日目は美味しくないお節を注文するよりも満足のメニューになったと思う。やはり、熱い物は熱いうちにである。
弟がクエを食べたいと言っていたが、見当たらず、今年は尾頭付きの鯛の姿も焼いてあった「2500円、3500円」というのしか見当たらなかった。コロナが終わり、飲食業者しかそのような物は手に入らないようになったのか。それともインバウンドのせいか。
コロナ前は結構食材を見かけたが、今年はありきたりの物しか手に入らなかったし、高かった。