開田MIAスキー場は、金/月曜日にリフト券が半額です。
(私たちは、シニア券で1,250円/1日券と格安)
仕事もお休みなので、サクッ
と行ってきました。
今回もOZKさんの2号機ワゴンRです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/31/5d004a3883bfc3768fdddcda15643610.jpg)
登りは、チョット辛いけど、燃費が良いです。→(18km/L)
(400kmも走っても22Lぐらいしか消費しない。)
天候は雨でけど、「山に行けば雪でしょ!」と出掛ける。
道路の雪は、県10号からあり、前途多難・・・。
勿論、R153にもあり、その後のR256は全面滑走可でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
途中、道をはみ出した、車がリフト(積載車)待ちでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
参考に「道の駅平谷」の喫煙できる所は、こんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b1/9783abab10cfdeb81f8f1e840080428f.jpg)
ちなみに、気温は0℃~-2℃ぐらい。
休憩を含め5時間ぐらい掛けてやっと「開田MIA」スキー場に到着
来た甲斐がありました。
平日のゲレンデは貸切状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/1d4b219fd5f5b4d9ae1586686323bf72.jpg)
霧が掛かっていて前が見難いけど、人がいないから大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
雪もゲレンデ上は、なかなか良いコンディションです。
午後2時ごろ、スキーは終わり、近所の
温泉へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「やまゆり荘」も空いていて、ゆったりでき、疲れも癒せました。
露天風呂は、周囲の木や石が雪を被って良い感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/d4a4e09e033457e64c77345f3464484d.jpg)
来週も行こうかな・・・
(私たちは、シニア券で1,250円/1日券と格安)
仕事もお休みなので、サクッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
今回もOZKさんの2号機ワゴンRです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/31/5d004a3883bfc3768fdddcda15643610.jpg)
登りは、チョット辛いけど、燃費が良いです。→(18km/L)
(400kmも走っても22Lぐらいしか消費しない。)
天候は雨でけど、「山に行けば雪でしょ!」と出掛ける。
道路の雪は、県10号からあり、前途多難・・・。
勿論、R153にもあり、その後のR256は全面滑走可でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
途中、道をはみ出した、車がリフト(積載車)待ちでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
参考に「道の駅平谷」の喫煙できる所は、こんな感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b1/9783abab10cfdeb81f8f1e840080428f.jpg)
ちなみに、気温は0℃~-2℃ぐらい。
休憩を含め5時間ぐらい掛けてやっと「開田MIA」スキー場に到着
来た甲斐がありました。
平日のゲレンデは貸切状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/1d4b219fd5f5b4d9ae1586686323bf72.jpg)
霧が掛かっていて前が見難いけど、人がいないから大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
雪もゲレンデ上は、なかなか良いコンディションです。
午後2時ごろ、スキーは終わり、近所の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「やまゆり荘」も空いていて、ゆったりでき、疲れも癒せました。
露天風呂は、周囲の木や石が雪を被って良い感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/d4a4e09e033457e64c77345f3464484d.jpg)
来週も行こうかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)