サーキットに3回も行ったのに、オイル交換をしていなかった・・・
。
だって、寒くてバイク乗る気分になりませんでした。
今日は暖かでしたので、バイクを磨きました。

サーキットを走ったので、タイヤはかなり変色しています。

その後オートリメッサへオイル交換に行きました。
ついでに、NGKのパワーケーブル(プラグコード)も買って来ちゃいました。
(ついでには買わないだろ~
)
オイルは、カストロールの10W-40、オイルエレメントも交換しました。
交換した後のエンジンの回り方は気持ち良いですね
帰宅後、早速、プラグコードの交換を行いました。
サイドカバーの4本ネジを外せばできます
。

黒いのが純正のプラグコード、赤いのが、NGKのパワーケーブルです。
取り付けは、そんなに時間は掛かりません。(30分以内)
分解したたり、いつも隠れているところを磨く方が時間掛かっていましたね

早速、試乗に行きました。ジーパンのまま(寒いのに・・・
)
アイドリングが安定し、高回転が気持ち良く回りますね

完成写真は、試乗後に
でパチリ

すぐに、車庫へ
。

だって、寒くてバイク乗る気分になりませんでした。
今日は暖かでしたので、バイクを磨きました。

サーキットを走ったので、タイヤはかなり変色しています。

その後オートリメッサへオイル交換に行きました。
ついでに、NGKのパワーケーブル(プラグコード)も買って来ちゃいました。
(ついでには買わないだろ~

オイルは、カストロールの10W-40、オイルエレメントも交換しました。
交換した後のエンジンの回り方は気持ち良いですね

帰宅後、早速、プラグコードの交換を行いました。
サイドカバーの4本ネジを外せばできます


黒いのが純正のプラグコード、赤いのが、NGKのパワーケーブルです。
取り付けは、そんなに時間は掛かりません。(30分以内)
分解したたり、いつも隠れているところを磨く方が時間掛かっていましたね


早速、試乗に行きました。ジーパンのまま(寒いのに・・・


アイドリングが安定し、高回転が気持ち良く回りますね


完成写真は、試乗後に



すぐに、車庫へ
