私自身が
生野菜をあまり好まないせいで
我が家の食卓には
生野菜を使ったサラダが
温野菜ほどには登場しません。
けれど…
野菜売り場で新鮮なセロリを見かけ
夫が好きなサラダを思い出したので
久しぶりに作ってみました。
そんな日の夕食です。
サーモンと野菜のマリネ
スモークサーモンと玉葱をマリネにして
盛り付けるときに水菜を加えました。
ボイルわかめ
鳴門のわかめですが
ぽん酢をかけていただきます。
タラのホイル焼き
ホイルの中味は
鱈(タラ)としめじと
「インカのめざめ」で作ったマッシュポテト。
最初に鱈としめじを
ホイルで蒸し焼きにして
水分を捨てた後マッシュポテトと
味噌マヨネーズをのせて
焦げ目がつくまで焼きます。
少し大きく
↓↓
写真ではよく見えませんが
鱈の切り身が一切れ入っています。
鱈もしめじもマッシュポテトも
味噌マヨ(味噌+マヨネーズ)が
とても良く合います
豚肉とセロリのサラダ
豚肉はしゃぶしゃぶ用を使い
サッと茹でたもの。
野菜は人参とセロリとラディッシュ。
ドレッシングは
胡麻ドレッシングで。
少し大きく
↓↓
人参とセロリは
細く切った方が口当たりも良いので
針のように細く切るのが望ましいですが
なかなかそうはいきません。
薄い豚肉に
細く切ったニンジンとセロリを
包んで食べます。
春の野菜は瑞々しくて…
また
胡麻ドレッシングとも相性が良く
とても美味しいです
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング