今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

江戸川橋・鰻の「はし本」

2017年04月18日 | 外食

プレミアム早矢仕オムライス

M&C Café

(千代田区丸の内 OAZO 4F)

 

午前中から

丸の内の丸善に出掛け、

お昼には同じビルにあるカフェで

ランチを摂りました。

 

目の前は東京駅なので

ひっきりなしに発着する

新幹線や電車などを眺めながら…。

 

 

そんな日の夜も外食。

 

いつから食べていないのか…

久しく鰻を食べていません。

そんなことで

夫と、鰻屋さんに出掛けました。

 

石切橋 はし本

(文京区水道)

天保6年創業の

長い歴史を持つ鰻屋さんです。

現在の店主は6代目だとか…。

そして、

ミシュランガイド☆獲得店でもあります。 

 

以前は休日のお昼でも

気楽に入れましたが

ミシュランの

☆を獲得されてからというもの

昼も夜も

予約なしでは入れなくなりました。

 

先ずはこれから

新潟の吉乃川をお願いして。

突き出しは葉唐辛子の佃煮

ピリッとしてお酒がすすみます。

 

 

かまあげしらす

辛味が残る大根おろしの上に

たっぷりのしらすがのっています。

なめらかで美味。

 

 

玉子焼き

おもわず「おいしい!!」と、

口をついて出ます。

どうも「たれ」が入っているようなので

お店の方に伺ってみると

「はい、割り下を加えてあります」

とのことでした。

 

 

焼き鶏

お肉がやわらかくて

これも

すこぶるおいしい。

 

 

主役登場

鰻重と肝吸いをお願いしましたが

前に置かれたとき

拍手したいくらいでした。

 

 

鰻 重

 

 

久しぶりの鰻重、 

ギャーーーッと、

叫びたいくらい

美味しかったです

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (4)

春の恵みのお弁当

2017年04月18日 | お弁当

筍ご飯・桜の塩漬け

蕗の葉の炊いたもの2種

キンピラごぼう・玉子焼き

炙りたらこ・蕗のお浸し

花わさびの佃煮・焼き鮭

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング
 

コメント