今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

焼き餃子と水餃子

2020年04月17日 | 家ごはん

 

現在休業中の銀座のデパ地下で

いつぞや寄った際に

買っていた冷凍の水餃子。

それにいつもの

冷凍焼き餃子を買い足して

餃子二種の食卓に。

 

 

そんな日の夕食です。

 

ほたて貝柱スープ

ホテイフーズさんの

調理用濃縮スープで、

水を加えて沸騰させ

溶き卵を加えたもの。

簡単にプロの味が楽しめます。

 

大根と帆立のマヨサラダ

細切りして塩もみした大根と

帆立缶詰(ほぐし身)を

塩・胡椒・マヨネーズで

味付けました。

赤いのは水で戻した「くこの実」です。

 

白菜水餃子

神戸市・大東さんの冷凍水餃子。

沸騰したお湯で茹でただけ。

 

食べる時は

こんな感じで

↓↓

桃屋の食べるラー油、

「辛そうで辛くない

少し辛いラー油」を

たっぷりかけて。

 

もちもちした水餃子、

さすが

専門店らしい美味しさです。

我が家では

食べるラー油との組み合わせが

気に入っています。

 

羽根つき焼き餃子

我が家でお馴染み、

水も油もフタもいらない

はい!!

大阪王将さんの冷凍餃子です。

 

ちょっと薄い色に仕上がりましたが…

安価でもあり

簡単でおいしいです!!

 

 

今年は暖冬だと

言われていましたが

いつまでも薄ら寒くて…。

 

カイ坊ちゃんも

引き出しベットで

いつまでも冬布団。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (14)