ここのところ暫く
電車に乗ることはなく…
近くだったり少し遠くだったり
違うスーパーに
徒歩で出掛けています。
そんなことで、
滅多に行かないスーパーに
行ってみたら
私の好きな青森石臼づくりの
焼き竹輪が売られていました。
そんな日の夕食です。
チキンスペアリブの塩焼き
レモン
細く小さな鶏肉のスペアリブに
軽く塩・胡椒して
グリルで焼いただけ。
少し大きく
↓↓
小さいので
食べるところは少ないけれど…、
旨味がギューッと詰まってて
おいしい。
温野菜とウインナー
我が家ですっかりお馴染み。
茹でただけの
ブロッコリー、アスパラ、いんげん
ウインナー(シャウエッセン)
茹で卵(ピンクペッパー)
少し大きく
↓↓
野菜もウインナーも卵も
茹でただけ。
食べる時には、
おろしにんにくを少し加えた
胡麻ドレッシングをかけますが
これがすっかりお気に入り。
竹輪の磯辺揚げ
明日葉の天ぷら
天ぷら衣に青海苔を加えて揚げた
竹輪の磯辺揚げと
庭から摘んだばかりの
明日葉の若葉少しを天ぷらに。
少し大きく
↓↓
竹輪は
青森市・丸石 沼田商店さんの
石臼づくり 焼きちくわ。
生で食べるのも
もちろん、美味しいですが
天ぷらにするなら
どのメーカーの竹輪よりも
ここのが一番おいしいと
私は思うのです。
ポチッとお願い致します。
↓↓