20年ほど前に教えてもらってから
毎年夏になると作る
大好きな一品があります。
それは、
茄子とトマトを使ったスパゲッティ。
かつては頻繁に作ったものですが
最近は年に一度ほどしか作りません。
美味しくて大好きなのに…
年に一度しか作らないなんて…
なんなんでしょうね。
そんな日の夕食です。
BEYOND TOFU
相模屋さんの
「ビヨンドとうふ」。
パッケージには、
オリーブオイルか蜂蜜をかけて
と、あります。
なので、
オリーブオイルをかけてみました。
好き好きですが…、これは、
なかなかいけます。
夏でもあり、
我が家では塩も少々振りました。
ガーリックシュリンプ
普通、ガーリックは
みじん切りなどになっていますが
我が家は
大のニンニク好きでもあり、
コロンコロンとそのままで。
海老は
バナメイエビを使っていますが
揚げているので皮も食べられます。
茄子とトマトのスパゲッティ
スパゲッティは
生の「リングイネ」を使い
茹でた後に
少量のバターを混ぜ込みました。
少し大きく
⇊
ソースは、一見、
なんでもないようですが、
結構いろいろな具材が入っています。
材料はすべて炒めており、
ニンニク、赤唐辛子、玉葱、
ベーコン、茄子、トマト。
味付けは、
塩胡椒のほかにコンソメも。
麺の上にソースをかけたら
パセリと粉チーズを振りかけて。
見た目はパっとしませんが
赤唐辛子も入って
ピリッとした濃いめの味なので
麺と混ぜ混ぜすれば
なかなかの美味しさ
ポチッとお願い致します。
↓↓