出掛けた帰りに寄った
スーパーで買ったのは
トマトとしめじとサラダ菜だけ。
ソーセージとパンと、
ブロッコリーは冷凍庫から、
ストックしてある
人参、ジャガイモ、玉葱など
野菜も出して、
ダダダーッと
やっつけ仕事で
仕上げました。
そんな日の夕食です。


カイく~ん、
今夜は赤ワインだよぉー。
もう…、
おいらには関係ないから
寝たふり、寝たふり…。


野菜だけのスープ
人参、ジャガイモ、玉葱
しめじ、キャベツ、ブロッコリー
買ったのは「しめじ」だけで、
あとは家にあった野菜を
ザクザク切って
コンソメで煮ただけ。
それにしても
こうやって野菜だけのスープを
飲むというか食べると、
「野菜って甘いんだなぁ」って
改めて思います。



おかず・あれこれ
ミートローフ
トマト・サラダ菜
ポテトサラダ
粒マスタード・塩
ポテトサラダは
マッシュポテトに
オリーブオイルと
トリュフ塩で味を付け
生タイプの黒胡椒を散らしました。
ミートローフは
こんなのを使って。
⇊

ミートローフ
ポークソーセージ(ボロニア)
生でも食べられますが
今回は切り分けた後に
ガーリックオイルで
両面を焼きました。
少し大きく
⇊

我が家は何でも包んでというか
巻いて食べるのが好きなので
マスタードを添えた
ミートローフと
ポテサラなどを
サラダ菜に
包んでいただきました。
それにしても…
サラダ菜が
Morning Lettuce
(モーニング レタス)
だなんて名前で売られていたのには
些か驚きました…。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊