今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

懐かしい伊豆・祇園の「幕の内弁当」

2025年02月14日 | 伊豆


静岡県伊東市の「松川館」で
朝を迎えました。
部屋の露天風呂で体を温めてから
朝食のバイキング会場へ。



私の朝食

パンもありますが、
伊豆と言えば、そりゃ魚の干物。
ま、そんなことで
納豆ご飯と蜆のお味噌汁に。


朝食のあとは、
またまた部屋の温泉に入って
のんびりゆっくりしてから
帰ることに。



松川沿いの建物は
伊東温泉観光・文化施設
東海館 (旧木造建築の旅館)


そぞろ歩いて
湯の花通り」へ。


備屋珈琲店
(静岡県伊東市諸戸)






時間もあるし
なんてことで、
ゆっくり カフェラテ


そのあとは伊東駅から
「踊り子号」に乗って
我が家へ。



カイく~ん
おみやだよぉー !!

カイ君は金目鯛が良いというので
「金目鯛の柔らか骨」を一気食い。



そんな日の夕食です





東京駅を降りた後に寄った
「グランスタ東京」の
「串くら」さんで買った
やきとりや焼き生麩


そして
懐かしのお弁当

伊東市「祇園」さんの
御弁当



お昼に列車内で食べようと
伊東駅のお店に予約しておいて
受け取ったのですが
朝食を沢山食べ過ぎたせいで
お昼にはお腹も空かず
結局夕食でいただきました。


このお弁当は
見た目の派手さもなく
決して贅沢ではありませんが
必要かつ充分なもので
長く愛されてきた
納得感のある
美味しいお弁当だと思います。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



本日はコメント欄を閉じております。