スーパーの鮮魚売り場で
大きなアサリが目につきました。
ホンビノスによく似ていますが
北海道産のアサリでした。
1パック買って、
そうめんチャンプルーで
使うことに。
そんな日の夕食です
いわし丸干
すっかり嵌ってしまった
ぼうまた(大原)の
ぷりぷりいわし。
ブロッコリーの
フリッター
我が家は泡立てた卵白に
小麦粉と片栗粉、
水、塩・胡椒を加えただけの
簡単衣ですが
揚げたてはサクッとして
特に美味。
彩りやさい天
(日本橋・神茂)
南瓜、さつま芋、人参
アスパラガス、蓮根
少し大きく
⇊
創業元禄元年という
神茂(かんも)さんの商品なので
ただの天ぷらではなく
衣は薄いさつま揚げです。
どれも美味しいですが、
私には、南瓜と人参が
特に美味しく感じました。
※ 出汁醤油を用意しましたけれど
味はそのままで充分でした。
そうめんチャンプルー
具材は、アサリ、豚肉、
小松菜、黄パプリカ。
糸赤唐辛子
少し大きく
⇊
最初にアサリの酒蒸しを
作って置き、
豚肉を炒めたあと
茹でた素麺を入れる時に
その煮汁も加えています。
味付けは、
顆粒鶏がらスープの素や
醤油ですが
アサリや豚肉から良い出汁が出て
ちょっと嵌る味に。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊