大井川鉄道でSLの始発駅の新金谷駅にて、SLの出発前の光景をまとめました。
新金谷駅の駅舎です。木造の堂々としたレトロ感覚のあふれる立派な建物になっていました。元々SLの始発駅はJR東海道本線の金谷駅に隣接している大井川鉄道の金谷駅になっていました。その後2011年10月から、隣駅の新金谷駅の始発となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/46fe6d56e9c798e1206ea02a7ee79e4d.jpg)
駅舎の右隣から駅ホームに停車中の車両等の様子を見る事が出来ます。写真のホーム手前に、SLが牽引する旧型客車が止まっていて、この時には未だSLは連結されていません。この時点では、周辺には人が少なくて、静かな状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a1/4d4354c1786877e646062d0913b76f15.jpg)
その後、発車の30分前頃になって、列車の先頭にSLの連結作業が始まりました。この時のSLは「C11227」でした。このSLは、写真右側方向の新金谷車両区から、写真手前の側線を左方向に進んだ後、バックで戻ってきて連結されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/cf468fb3cd56a1f084398b75b9103ee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/c3b93bb9a42897bac809aa5b84a158b5.jpg)
連結作業が終って見ると、いつの間にかこの様な人だかりになってました。
新金谷駅の駅舎です。木造の堂々としたレトロ感覚のあふれる立派な建物になっていました。元々SLの始発駅はJR東海道本線の金谷駅に隣接している大井川鉄道の金谷駅になっていました。その後2011年10月から、隣駅の新金谷駅の始発となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/46fe6d56e9c798e1206ea02a7ee79e4d.jpg)
駅舎の右隣から駅ホームに停車中の車両等の様子を見る事が出来ます。写真のホーム手前に、SLが牽引する旧型客車が止まっていて、この時には未だSLは連結されていません。この時点では、周辺には人が少なくて、静かな状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a1/4d4354c1786877e646062d0913b76f15.jpg)
その後、発車の30分前頃になって、列車の先頭にSLの連結作業が始まりました。この時のSLは「C11227」でした。このSLは、写真右側方向の新金谷車両区から、写真手前の側線を左方向に進んだ後、バックで戻ってきて連結されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0b/cf468fb3cd56a1f084398b75b9103ee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/c3b93bb9a42897bac809aa5b84a158b5.jpg)
連結作業が終って見ると、いつの間にかこの様な人だかりになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/2089c3c2547f14aaf5608463712ea1c5.jpg)