奈良県と大阪府との県境に、今の時期ツツジが美しく咲いている葛城山(標高:960m)があります。
近鉄では葛城山でのツツジの開花状況にあわせて近鉄南大阪線の始発駅、大阪阿部野橋駅(おおさかあべのばしえき)から葛城山登山の最寄り駅となっている近鉄御所駅(きんてつごせえき)迄、臨時急行『葛城高原号』が運転されています。その近鉄御所駅で狙ってみました。
この臨時急行には近鉄の電車では珍しい、ヘッドマークを掲出して運転されています。私は地元の近鉄沿線で生活してますが、列車にヘッドマークを掲げて走行しているのは、あまり見た記憶はありません。この写真は昨日、5月14日(日)に運転されたのを撮影しました。
この列車は近鉄御所駅から尺土駅(しゃくどえき)迄を結んでいる普通列車です。ホームでは葛城山での山歩きを終えた、ハイキング装備の人達で賑わっていました。
ホームには大阪阿部野橋駅行きの臨時急行『葛城高原号』が入線しています。上記の普通列車は編成が短かったですが、今度の臨時急行列車は4両編成で、ホームの有効長を目一杯使って停車しています。
ヘッドマークのアップです。図柄は葛城山で運転されているロープウェイが描かれていました。
この駅が終点で、レールはここで終わっています。
近鉄では葛城山でのツツジの開花状況にあわせて近鉄南大阪線の始発駅、大阪阿部野橋駅(おおさかあべのばしえき)から葛城山登山の最寄り駅となっている近鉄御所駅(きんてつごせえき)迄、臨時急行『葛城高原号』が運転されています。その近鉄御所駅で狙ってみました。
この臨時急行には近鉄の電車では珍しい、ヘッドマークを掲出して運転されています。私は地元の近鉄沿線で生活してますが、列車にヘッドマークを掲げて走行しているのは、あまり見た記憶はありません。この写真は昨日、5月14日(日)に運転されたのを撮影しました。
この列車は近鉄御所駅から尺土駅(しゃくどえき)迄を結んでいる普通列車です。ホームでは葛城山での山歩きを終えた、ハイキング装備の人達で賑わっていました。
ホームには大阪阿部野橋駅行きの臨時急行『葛城高原号』が入線しています。上記の普通列車は編成が短かったですが、今度の臨時急行列車は4両編成で、ホームの有効長を目一杯使って停車しています。
ヘッドマークのアップです。図柄は葛城山で運転されているロープウェイが描かれていました。
この駅が終点で、レールはここで終わっています。