茨城県の下館駅(しもだてえき)から栃木県の茂木駅(もてぎえき)までを結んで走行している第三セクター路線でSLの運転が行なわれていたので撮りに行って来ました。蔵出しで撮影時期が古くなります。(撮影:2010年5月1日)
終点の茂木駅(もてぎえき)と一つ手前の天矢場駅(てんやばえき)間に、25‰(パーミル:1000m進む間に25mの勾配がある)の急勾配があり煙が期待出来る、との情報を得ていたのでその線路際で狙いました。



折本駅(おりもとえき)での列車交換です。

水をはった田んぼで機械を操作して、農作業中の横をSLが通過して行きます。
終点の茂木駅(もてぎえき)と一つ手前の天矢場駅(てんやばえき)間に、25‰(パーミル:1000m進む間に25mの勾配がある)の急勾配があり煙が期待出来る、との情報を得ていたのでその線路際で狙いました。



折本駅(おりもとえき)での列車交換です。

水をはった田んぼで機械を操作して、農作業中の横をSLが通過して行きます。
