秘境駅感漂う大井川鉄道本線の神尾駅(かみおえき)で、島式ホーム1面2線を持つ列車交換可能の無人駅です。この大井川鉄道の路線と並走している国道473号線から分岐して、急な細い下り坂を進んで神尾の集落を通り過ぎます。そしてしばらく進むと道は行き止まりになって、神尾の駅に着きました。駅前まで車で行けますが周囲には民家やコンビニ等は何もありません。
神尾駅の駅前広場です。私が訪れた撮影当時は写真右側に旧の駅舎が有って、左側は物置やトイレがありました。車で来るのはここ迄で、数台の駐車は可能でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a2/ca544770d322bc436c565ee69666f17f.jpg)
線路へ近づいて “駅構内” の様子です。線路の向こう側右方向の屋根の有る建築物は待合所で、その左奥に島式ホームが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/07cd2cb2a5ada292b842af3c056b97c2.jpg)
上りのSLがやってホームを通過して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/9e2738b2cb45069f93e7bd37bfbde088.jpg)
神尾駅の駅前広場です。私が訪れた撮影当時は写真右側に旧の駅舎が有って、左側は物置やトイレがありました。車で来るのはここ迄で、数台の駐車は可能でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a2/ca544770d322bc436c565ee69666f17f.jpg)
線路へ近づいて “駅構内” の様子です。線路の向こう側右方向の屋根の有る建築物は待合所で、その左奥に島式ホームが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/07cd2cb2a5ada292b842af3c056b97c2.jpg)
上りのSLがやってホームを通過して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/9e2738b2cb45069f93e7bd37bfbde088.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e5/dc8b065bf93483b6982fcedc73f11a09.jpg)