近鉄大阪線で特急停車駅の大和八木駅(やまとやぎえき)から2駅大阪よりに松塚駅(まつづかえき)があります。この駅付近では線路の北側は民家が建て込んでいますが、南側は田んぼが広がっていて建物は点在しているだけで好みの角度で通過する列車を狙えます。
写真後方の双耳峰は奈良県と大阪府の県境にある二上山で、右側のピークが雄岳(517m)、左側のピークが雌岳(474m)です。二上山を横目に下りの「特急ひのとり」がやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/b8aaa56db5d6c289b64858c49823c6a3.jpg)
今度は上りの大阪難波駅(おおさかなんばえき)方面へ向かう列車が通過して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/3b7f9944dd7c96f970b8e30bfa0ed722.jpg)
写真後方の双耳峰は奈良県と大阪府の県境にある二上山で、右側のピークが雄岳(517m)、左側のピークが雌岳(474m)です。二上山を横目に下りの「特急ひのとり」がやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/b8aaa56db5d6c289b64858c49823c6a3.jpg)
今度は上りの大阪難波駅(おおさかなんばえき)方面へ向かう列車が通過して行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d9/3b7f9944dd7c96f970b8e30bfa0ed722.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます