飯島町の道の駅、「花の里いいじま」の朝。
本降りの雨は上がったものの、時々霧雨が舞う悪天候となった。
今日は紅葉見物や野外の遊びはやめておこう。
最初に、元善光寺というお寺をお参りすることにした。
この寺のパンフレットには、「善光寺だけのお参りでは片参りになるから、元善光寺もお参りしましょう」と書いてある。
「片参り」だと一体どうなるというのか。それは書いていない。
脅迫めいた勧誘だと思いながらも、簡単にそれに屈して、お参りすることにした。
これが元善光寺の本殿。
本殿前にあった看板、その1
出来はイマイチだが「もとぜんこうじ」の文字が仕込んである。
その2
これも力作。
その3
粘着力のあるアピールだ。
その4
ボクはゴミか。
片参り勧誘にも、この看板にも、同じ性格を感じたが、もしかして住職さんかな?
いつも以上にお賽銭を奮発して、孫たちの幸せを祈願した。
飯田市にある農産物直売所「りんごの里」で買い物をして、街をぶらぶらしてから、物味湯産手形で昼神温泉「昼神の森」に入浴した。
フロントで「連休中に手形で入浴した客は何人ですか?」と尋ねたら、「1日100人は下りません」。
人数に驚きながら大浴場に行くと、タイミングが良かったのか、露天風呂には誰も居ない。
思いっきり手足を伸ばして「う~極楽、極楽・・・」
早速、元善光寺さんのご利益。
今日のねぐらは、初めての道の駅「信濃路・下條」。
P泊向きの駅ではないが、静かに寝られそうである。
本降りの雨は上がったものの、時々霧雨が舞う悪天候となった。
今日は紅葉見物や野外の遊びはやめておこう。
最初に、元善光寺というお寺をお参りすることにした。
この寺のパンフレットには、「善光寺だけのお参りでは片参りになるから、元善光寺もお参りしましょう」と書いてある。
「片参り」だと一体どうなるというのか。それは書いていない。
脅迫めいた勧誘だと思いながらも、簡単にそれに屈して、お参りすることにした。
これが元善光寺の本殿。
本殿前にあった看板、その1
出来はイマイチだが「もとぜんこうじ」の文字が仕込んである。
その2
これも力作。
その3
粘着力のあるアピールだ。
その4
ボクはゴミか。
片参り勧誘にも、この看板にも、同じ性格を感じたが、もしかして住職さんかな?
いつも以上にお賽銭を奮発して、孫たちの幸せを祈願した。
飯田市にある農産物直売所「りんごの里」で買い物をして、街をぶらぶらしてから、物味湯産手形で昼神温泉「昼神の森」に入浴した。
フロントで「連休中に手形で入浴した客は何人ですか?」と尋ねたら、「1日100人は下りません」。
人数に驚きながら大浴場に行くと、タイミングが良かったのか、露天風呂には誰も居ない。
思いっきり手足を伸ばして「う~極楽、極楽・・・」
早速、元善光寺さんのご利益。
今日のねぐらは、初めての道の駅「信濃路・下條」。
P泊向きの駅ではないが、静かに寝られそうである。