多くの人がここから
奥穂高や北穂高を
めざしますが、
なべさんはここまでです。
(リハビリですから)
一応、下山のコースタイムね。
8月19日、
涸沢小屋6:00
横尾山荘8:10
徳沢園9:15
明神池10:10
河童橋10:51
バスターミナル10:57
およそ5時間の行程でありました。
涸沢小屋の朝6時です。
大半の人は既に出発しています。↓
斜面に張り付いているような
涸沢小屋を後にします。(名残惜しいけど。)↓
テントの人は、ここを拠点に
穂高をピストンするのでしょう。↓
ナナカマド。秋の紅葉の主役です。↓
もう平地へおりてきました。
前穂高が見えます。↓
明神池でホッとしている登山者。
もう上高地に到着したも同然ですもんね。↓
さてさて、
やはり山があってこその
温泉であります。
下山後の今回は
乗鞍高原の
濁り湯でありました。↓
(なべさん、やっぱり温泉はとばさないのね。)