散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

仲良しエナガさんの幼鳥たち、極楽寺山

2020-05-28 00:57:17 | お出かけ

 

 

25日の植物公園ではホトトギスが良く鳴いておりました。
意外と近くで鳴いたりしますので、姿が見られるかと期待したりします。

ところが高い樹々の繁みの中で鳴き声は移動するのですが、
少しも飛ぶ姿が見られないのが何とも不思議というかもどかしいところでした。

そんなことですっかりホトトギスに翻弄されてこの日はおしまい。


そして27日は極楽寺山へお出かけ。


山道の新緑の中でおなじみキビタキくんです。↓

 

 

ちょっと暗い繁みの中でありました。新緑がきれいではあるのですが。

 

 

 


蛇の池の近くの木の高いところにエナガさんです。↓

 

 

こちらは巣立って間もない幼鳥のようです。↓

 

 

 

団子状の仲良し7人組。
カラスの餌食にならないように気を付けて、というところね。

 

 

 

 

カケスさんやアオゲラさんが山道や森の中を飛びぬけていくのを
見かけたりしましたが、それっきりでありました。
あ、もうカッコウが鳴いている、ずいぶん遠いけど、と思ったりもしました。


まあ、この日はこんなところでありましたよ。ちょっとしょぼいですけど。
お天気は、まあまあ涼しめでしたね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする