散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

ミソサザイ再びです、金剛山

2015-05-29 19:02:21 | 山歩き

 

 

 

カケスさんをしっかりとらえられないか、と思っての金剛山でしたが、
残念ながら、遠目に鳥影を見ただけでありました。
じゃあキビタキはどうなの、といえばこれもさっぱり。
汗流して、山歩きしても何の成果もない、ということだってあるよね、

と、諦めかけていると、幹の上で囀るミソサザイにばったり。

 

 

 

 

 

 

 

 


相変わらず、小さい身体で思いきり高い鳴き声を出しています。
いじらしくも可愛いですね。

 

 

 

 

今回は、色々鳴き声も耳にし、鳥影も見ながら、
成果はこのミソサザイのみでした。でもまた次の機会もありますし。

 

登りは水越峠からダイヤモンドトレイルでしたが、
下りはあまり人の通らないもみじ谷のルートを使ってみました。
ちょっと険しい沢沿いの道ね。

 

こちらは黒いアゲハチョウ。
(蝶の種類はよくわかりませんね。)

 

朝の登り加減の調子は今ひとつでしたが、                                                         下ってみればまずまずの体調。山歩きはどうやら続けられそうですね。 


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒヨドリの雛、拾わないで | トップ | ひな鳥の巣立ちの時期ですね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山歩き」カテゴリの最新記事