散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

連休だからステーキでも

2013-05-05 17:49:12 | 療養記


連休後半も最終場面、さすがにいつもの散歩道は
何だか閑散としていまして、どうやら皆さん、こぞってどちらかへ
お出かけなのでありましょう。

連休前半にお出かけしてしまったなべさんは、
さすがに歳でありまして、前半張り切った分だけ、後はがっくりきてしまって、
何とも回復力のないしだいで、ゆるゆる、ぐだぐだしておるのでございます。

 

それでも、良い天気でもありますし、少しはお休みらしいお散歩でもと思って、
3日には石川河川敷まで足を伸ばしてみました。

寺内町を通り抜けて、河川敷へ。

 

至る所、若い連中や、家族連れが、バーベキューで楽しそうにしております。
静かなところを探して川上に歩いていくと、自ずと高校のそばを通ることになり、
河川敷での休日部活の様子はのどかでもありました。

 

威勢良く鯉のぼりがはためいておりました。5月ですな。↓

 

ハクセキレイが河原に。 ↓

 

 

 

 

 

 


さてさて、程よい疲れで、帰宅したなべさんは、
何を思ったのか、(バーベキューの様子にも当てられた?)

「ステーキでも食べてみようかね~。」

と、なべ嫁さんに提案したのであります。

胃を切除して4年。色々食べ物には挑戦しながら、
失敗を重ねて、少しずつ前進してきているのですが、
ステーキとなるとなかなかで、いまだ挑戦できていないのであります。

「まあ、失敗しても、連休だからゆっくり苦しんでれば済むし。」

とも思ったのでありました。

 

はい、結果はまことに惨敗でありましたね。
食後、2時間ほど充分苦しませていただきました。
やはり、ステーキはまだまだ当分お預けのほうがよろしいようであります。

(ハンバーグまでが適当なようでありますね。はい。)


かくして、我が家は、ゆるゆるぐだぐだの連休後半なのであります。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水芭蕉は霜にやられています | トップ | ご近所、野鳥さん、その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

療養記」カテゴリの最新記事