きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

明日から二日間、「浅草西会館」で「日本舞踊着付け専門講座」

2024-11-19 17:19:43 | ガラス工芸

衣裳方(日本舞踊)、振袖、着付け技能士など、あわただしい講座になりそうです。
毎月、浅草で開催されている「日本舞踊着付け専門、浅草西会館講座」。
2024年の「11月講座」が明日から二日間行われます。

今回の、浅草西会館の日程と開始時間は下記のとおりです。
11月20日(水)午後1時~
11月21日(木)午前10時~
11月21日(木)午後1時半~
2日間で参加されるのは、延べ10名余りです。
今回の講座では、来春の成人式の振袖着付けも主な課題となっています。
日本舞踊の専門着付けでは、「江戸時代のつの出しのあれこれ」や、「男の着流し姿に、角帯の貝ノ口」、「男の袴姿」など多彩な内容になっています。
振袖の着付けでは、「着付けの国家試験」でもある「1級着付け技能士国家試験」に挑戦中の方もいて、華やかであわただしい、楽しい講座になっています。

来年の浅草講座の一年間の予定表です。

このブログをご覧のみなさん、関心があったら講座見学にお越しになりませんか。
下記のお電話でお問合せください。
きっとあなたの関心にお応えできるものと思っています。
時代物の着付けは、歴史の楽しいお勉強講座です。

講座見学のお問合せは、
090‐4489‐9745 担当者 市来まで。

 

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカのお嬢さんが、十二単の体験を…

2024-04-02 13:17:26 | ガラス工芸

ホームスティーで、日本文化を満喫。
アメリカから高校2年生のジェダーさんが来日。
「きつけ塾いちき」で、十二単のモデルになって、千年以上の歴史を刻んできた「宮廷衣裳」に触れて頂きました。
衣裳の豪華さと重さに驚かれているようでした。
   

     

講座の見学も出来ます。
当日の講座見学も大歓迎です。
お問合せは、090-4489-9745 担当はいちきです。

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン


           

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島で、明日から二日間…「宮廷衣裳の着付け講座」開催 ❣

2024-03-24 20:26:47 | ガラス工芸

「衣紋道」を、「十二単・束帯の着付け」に学ぶ講座。
「十二単・束帯の着付け」は、3月25・26日(月・火)に、広島市中区の「アステールプラザ広島」で行われます。
神職の資格を得た方が、「十二単の着付けを神前に奉納したいので、教えてほしい」とのことで、宮廷衣裳の着付けを開催することになりました。
「衣紋道」は、宮廷衣裳の着付けの中で培われてきた着せ付けの修行道だといわれています。
現在では、高倉流と山科流が存在しています。
広島講座では、時代風俗衣裳研究家の市来康子先生(「きつけ塾いちき」学院長)の指導で行われています。



講座の見学も出来ます。
当日の講座見学も大歓迎です。
お問合せは、090-4489-9745 担当は いちき です。

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン

        
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30日(火)の広島を皮切りに、「2024・特別講座」発信 ❣

2024-01-08 22:24:56 | ガラス工芸

今年は、より深く学べるように
2024年、1月新年の「日本舞踊着付け専門講座」は、広島と福岡で行われます。
「きつけ塾いちき」スタッフ一同、これまで以上に、より深く学んでいけるように努めてまいりたいと思います。
1月30日(火)広島が2講座。31日(水)と2月1日(木)の2日間の福岡は4講座。
合計6講座になります。


「アステールプラザ広島」()と、「ポートヒルズ福岡」(下)

1月度の浅草講座は、お休みです。
2024年1月の浅草講座は、お休みになっています。
浅草講座は2月から、これまでの「日本舞踊専門着付け」に加えて、「和装花嫁着付け専門講座」も新たに開講されます。
浅草の今年最初の特別講座は、2月14日(水)から15日(木)の2日間で3講座の予定です。

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン

        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本舞踊着付け専門・広島講座」、振袖着付けも真剣に

2023-12-12 13:49:07 | ガラス工芸

「つの出しの変形」、「後見の着付け」、「振袖の帯結び」などを講習
「日本舞踊着付け専門講座」広島講座は、12月12日(火)、アステールプラザ広島・4階和室で、午前・午後の二講座が行われました。
受講生の皆さまは、それぞれに自分の課題解決のために、真剣に取り組んでいらっしゃいました。
課題は、つの出し・後見、男の袴・振袖についてです。
みなさん、相モデルで、楽しい一日だったようです。

     


講座の見学も大歓迎です。
090-4489-9745 までご連絡ください。
担当は、いちき が承ります。

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の、浅草講座。20日から2日間/浅草西会館

2023-12-07 14:31:49 | ガラス工芸

「日本舞踊着付け専門講座」と、「振袖特訓」も合わせてお稽古。
毎月、浅草で続けている「日本舞踊の着付け専門講座」。
お稽古の会場は、「浅草西会館」。
最近は、来春の成人式に向けて、「振袖特訓講座」も併せてお稽古しています。
講座1日目12月20日(水)午後1時からは、「振袖着せ付け特訓」。
講座2日目12月21日(木)午前10時からと午後1時からの2講座で、内容は「日本舞踊の着付け専門講座」。

講座の見学者は、大歓迎です。
見学ご希望の方は下記までお電話を
090-4489-9745  担当者は、いちきです。
気楽にご相談くださいませ。

【お知らせ】浅草の1月の講座はお休みですよ。

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回認定式典開催②

2023-11-25 15:02:10 | ガラス工芸

認定者に認定証授与…「彩の会(OB会)」長年の活動にも感謝状
 当日は、全日本きもの文化研究協会の市来審査委員長が、認定者の皆さんに各認定証を授与されました。
 今回の認定式典では、卒業生の会でもある「彩の会
」に長年参加してこられた会員の皆さまに感謝状をお贈りしました。
また第41回認定者を代表して、鹿児島の富田様が「謝辞」を披露され、第一部の認定式典も 幕となりました。

そのあと会場は、認定者の皆さまの授与をお祝いする「きものフェスティバル」へと舞台が変わります。

           

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(火) 広島で、「日本舞踊専門着付け講座」

2023-11-19 15:59:25 | ガラス工芸

アステールプラザ広島で、朝・昼、2講座開催
「きつけ塾いちき」が、毎月開催している、「日本舞踊専門着付け講座」。
11月の講座日程は、11月21日の、午前10時からと、午後1時からの二回開催です。
開催場所は、広島市中区の「
アステールプラザ広島」、4階和室。

見学が出来ます。大歓迎です。
講座をどなたでも見学できます。写真、動画などの撮影もOKです。
見学のご相談は、090-4489-9745 担当講師 いちき まで



アステールプラザ広島(下の写真)

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本舞踊着付け専門講座」1日目は、「元禄着付け」に「舞台のメイク」

2023-10-12 10:35:46 | ガラス工芸

「元禄着付けに紗の掛け」と「舞台のメイク」の2講座をお勉強。
10月11日(水)の福岡講座は、「元禄調の着付け」と「日本舞踊の舞台のメイク」を学びました。
福岡市内からお越しの、花嫁の着付け師  さんは、日本舞踊のお師匠さんから、着付けを頼まれて、学びに来られました。
着付けは元禄調、帯結びは片結び、しかも紗の掛けを用いるとのこと。真剣に学ばれました。

一方、メイクを学ばれている大内田さんは、着付け以上に真剣に取り組まれて、きれいに仕上げていらっしゃいました。結構きれいに仕上がりましたよ。拍手ですね。

明日の2日目は、「大奥のお局」の着付けや、衣裳方の現場に役立つ「実践編」もあって、多彩な内容になりそうです。




 

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

            

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草講座…舞踊と振袖の専門講座開催 ❣

2023-09-23 17:08:21 | ガラス工芸

振袖講座に各地から7名が参加
9月20日(水)から21日(木)の2日間、三年半ぶりに開催された、「日本舞踊着付けの専門講座」。
来春の成人式に向けて、「振袖着付け専門講座」も併行して開催致しました。
20日(水)の「振袖着付け専門講座」には、各地から6名の皆さまが参加されて、時間いっぱいまでお稽古されました。



「つの出し」と「柳」を課題にして
21日(木)は、「日本舞踊着付け専門講座」。午前10時からと午後1時からの2講座でした。
当日の課題は、「つの出し」と「柳」。
参加者の皆さまは、着付けの現場に役立てるためにも、真剣に学んでいらっしゃいました。


写真は、当日のものではありません。

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

          

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする