きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

坂東流宮崎寛和会が古典舞踊の会

2011-04-23 15:33:39 | 七五三の着付け
 古典舞踊の数々を楽しんで頂けます。
 坂東流寛和会(会主 坂東寛二郎…写真)は、4月24日(日)、宮崎メディキッド県民文化センターの演劇ホールで、「坂東流日本舞踊宮崎寛和会」を開催します。(午前11時開演)

 全ての演目が、豪華で、古典舞踊の数々を皆さんに充分に楽しんで頂ける内容です。
 当日は、長唄・富士で幕が開き、長唄・英執着獅子(ハナブサシュウチャクジシ)まで二十二演目。 
 衣裳は全て本衣裳。衣裳方(着付け)は京都の「小林衣裳店」
 当日は「きつけ塾いちき」もお手伝いに伺っています。

新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元           日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日(日)に「飛翔の会」…猩々など古典を披露

2011-04-23 11:01:57 | 七五三の着付け
「サンエールかごしま」で古典舞踊二十曲…
 鹿児島市の「花柳二千翔社中」は、来る5月29日(日)12時から、「サンエールかごしま」で舞踊の会(飛翔の会)を開催します。
 演目は、長唄・清元・常磐津・大和楽・義太夫・新内など、古典舞踊二十曲を披露します。
 猩々、花の三番叟、惜しむ春、新鹿の子、流星、鐘ヶ岬、相模蜑など見応えのある内容です。
 私どもも着付けのお手伝いに伺いますが、同社中は「舞踊の着付け」を学ばれていますので、その技術も生かしながら「会」に臨まれます。

会主は猩々を…

 会主は今回、「猩々(ショウジョウ)」を披露することになっています。
 中国の故事を義太夫にのせて、「猩々緋」と言われる真っ赤な衣裳と髪の出で立ちで披露する歌舞伎舞踊…「猩々(ショウジョウ)」。
 昨年の9月の「食道疾患会議世界大会」(城山観光ホテル)で、世界からの参加者に披露した演目でもあります。
 私どもも楽しみです。お近くの方はぜひ足をお運びくださいませ。

新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元           日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上月流が5月8日(日)に「おさらい会」

2011-04-22 10:52:36 | 七五三の着付け
二部構成で合計24演目
 宮崎県日向市の上月流は、5月8日(日)午後1時から、日向市中央公民館で、上月流上月会チャリティーショー「おさらい会を行ないます。」…(会主 上月春幸)
 当日の入場は無料です。

 後援は毎日新聞社 夕刊デイリー新聞社。
 当日は、二部構成で合計24演目が披露されます。
 上月流上月会は創立23年を迎えての「おさらい会」になるわけで、当日の着付けは「きつけ塾いちき」、顔師は「日扇堂」がお手伝いすることになっています。

新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元           日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展に「芸妓と舞妓の着付け」が…

2011-04-18 18:58:26 | 舞妓・芸妓の着付け
宮崎県立美術館で…
 先日、宮崎県立美術館で「第12回全日写連みやざき写真展」が開催され、多くの方が観に来られました。
 その展示作品に中に、今年私どもが着付けた「芸妓と舞妓」の着付け写真が展示されていました。

 最近、着付けやイベントのたびに、アマチュアカメラマンの方が来られて、撮っていかれます。
 日本のきものをご理解いただいて大変ありがたいことだと思っています。
 今後もカメラ愛好者の皆さまに、「きもの文化の宣伝」に一役買って頂きたいと思うのです。

新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元           日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島の吉野公園で着付けショー

2011-04-09 12:12:18 | 舞妓・芸妓の着付け
「花かごしま2011」で、二回目の着付けショー
 「きつけ塾いちき」鹿児島は、4月6日(水)午後2時半から、吉野公園のメインステージで、「花街の着付けショー」を行ないました。
 「花かごしま2011」で行なうのは、今回で二回目。
 今回は桜も満開とあって、見学の方も多く、舞妓と芸妓が出来上がるとさかんな拍手を頂きました。
 ショーのあとは、芸妓と舞妓との記念写真を撮りたいと、大勢の方がカメラにおさまっていました。


新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元           日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩の会で、花見に行きました。

2011-04-09 11:44:47 | 生活情報
 「宮崎きもの学院」の「彩の会」は、4月5日(火)に、新富町の芝桜と、高鍋町の舞鶴公園の満開の桜を観に行きました。

愛妻の為に丹精込めて…新富の芝桜
 新富町の黒木さんご夫妻の庭に咲く芝桜は、ご主人が奥さまの為に毎年作っているものです。
 マスコミでも報道されるほど見事なもので、すばらしいお花でした。
 黒木さん(写真のお二人)によると、「5月くらいから来年の芝桜の為に草むしりを始めます。」とのこと…一年かかりっきりで育てるわけです。
 「女房に花を見て楽しんでもらおうと始めました」とか…なんと幸せな奥様でしょう…。

食事会のあとは舞鶴公園の満開の桜のもとで…
 昼食は高鍋町のレストラン。
 高鍋藩の舞鶴城跡公園の桜は満開で、桜吹雪の中を散策しました。


新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元           日扇堂ホームページへ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花柳流「慶扇会発表会」満席で開催!

2011-04-03 21:23:19 | 舞踊の着付け
花柳慶次松会主のもと…古典19演目、小曲7演目を披露
 花柳流・慶扇会は4月3日日(日)、午前9時半から、延岡総合文化センターで「慶扇会発表会」を開催。


 超満員の観衆のなか、清元・四季三葉草を幕開きに、名取披露を含めて、27演目を披露し、満場の拍手を受けていました。
引き抜き、ぶっかえりなど目白押し…
 上の番組でもわかるように、見応えのあるものが多く、会場の皆さんが普段の舞踊の会では見ることの出来ない、変化物の演目にさかんい拍手を送っていました。
 下の写真は「蜘蛛の拍子舞」で、左から、源頼光(会主・花柳慶次松)、女郎蜘蛛、碓井貞光です。
 長唄「浦島」では13才の女の子がぶっかえりの踊りを披露(下段左側の2枚)。
 また、花柳流の後見結びを締めて、柔らかい大和楽「舞」も踊られました(下段右)。




小曲も思いを込めて…
 小曲部門では、会主の指導を受けている、生涯学習の教室の皆さん(下の写真)も「剣山」を熱演。
 踊り終えると、万雷の拍手を受けていました。


 なお、この発表会の監修は、花柳流九州支部役員・花柳昌吉郎先生。
 衣裳と着付けは「小林衣裳店」で、後見の衣裳着付けなどで、「きつけ塾いちき」の衣裳方も、「市来康子」として伺いました。

新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元           日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日に「花柳流慶扇会舞踊会」/延岡総合文化センター

2011-04-01 23:16:21 | 日本舞踊
見応えのある舞踊の会をご覧ください。

 「花柳流慶扇会(花柳慶次松 会主)」は、4月3日(日)午前9時半から、延岡総合文化センターで「花柳流慶扇会舞踊会」を行ないます。
 衣裳の着付けは、京都の「小林衣裳店」。
 「きつけ塾いちき」の衣裳方も、後見の10名の着付けで伺います。
 当日の入場料は3,500円で、全席自由席です。
 見応えのある舞踊の会ですので、お近くの方は是非お越し下さい。


新燃岳の監視映像 辛抱強くトライして…
市川笑三郎ホームページへ             「きつけ塾いちき」ホームページへ
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へ   おしゃれに「きもの語り」
小粋におごじょ/きつけ塾福元           日扇堂ホームページへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする