きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

振袖の技術研修が始まる。

2008-11-29 11:47:38 | 七五三の着付け
 「きつけ塾いちき」では、毎年約200名余りの成人式の着付けを承っています。
 これまで、宮崎・鹿児島の成人式は一日違いで行われていましたが、来年は、宮崎・鹿児島ともに、1月11日の式典が予定されていて、着付けの技術者の養成が不可欠になりました。
 そんな中での「技術研修会」ですから、研修を受ける皆さんも真剣そのものです。

 着せ付けるスタッフの側は、新成人を何人も着せるわけですから、着付けが作業になってしまいがちです。しかし、新成人にとっては一生で1回限りの晴れの舞台…

 一人ひとりが思い出になるように、着付けで楽しい時間を過ごして頂き、早くてきれいな出来上がりで満足して頂く…それが私どもの目指すもの。

 ベテランから若いスタッフまで、これまで以上のレベルの高い技術を身に付けて「成人式の着付け」に臨みます。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://www.mypl.jp/mypl/news/index.php?mode=list&group=1730
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎舞踊会が「おさらい会」

2008-11-25 23:39:43 | 七五三の着付け
 宮崎舞踊会は11月24日(祭)、宮崎市民文化ホールのイベントホールで、「おさらい会」を行いました。
 同会に参加している各流派が、日頃のおけいこの成果を披露し、お互いに切磋琢磨していこうと開かれたものです。
 「おさらい会」には、松川流、英流、花柳流、坂東流などの名取や若手のお弟子さんが、現在おけいこしている演目を演じ、拍手を受けていました。
 会の後半には、各会派のお師匠さん達が素晴らしい踊りを披露…

 宮崎舞踊会は、平成21年7月26日(日)、メディキット文化センターで行われる「第3回宮崎舞踊会」の成功に向けて、いよいよ準備に入っていくことになります。(写真は昨年の演目「二人藤娘」より)

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://www.mypl.jp/mypl/news/index.php?mode=list&group=1730
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤間流絃舟会が、人吉市で第一回チャリティー

2008-11-24 12:25:06 | 七五三の着付け
 11月23日(日)人吉市のカルチャーパレスで、藤間絃舟社中が「第一回チャリティー」を行いました。
 25名の出演者は、日頃のおけいこの成果を披露…会場いっぱいのお客様が、演目ごとに盛んな拍手を送っていました。
 「きつけ塾いちき」も延べ33名の方のお手伝いに伺いました。お勉強させていただき心から感謝しております。ありがとうございました。

 舞踊は、演ずる人と裏方が一体になって舞台を作り上げるもの。
 社中の周りには、衣裳方…顔師…美容…大道具…小道具…照明…音響…司会者…後見…写真…数え上げるとキリがありません。
 例えば、私たち衣裳方は、顔師さんにお化粧をして貰わなければ着付けが出来ませんし、着付けが完了してはじめてカツラが載ります。
 カツラを載せない場合は、日本髪の出来る専門の美容師さんが髪を結う訳です。

 写真は、今度の演目「新曲浦島」の絃舟先生と前割れのカツラ。二つ並んでいるのは、「友禅さらし」の男女のカツラです。(カツラは顔師さんの写真を拝借。)

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://www.mypl.jp/mypl/news/index.php?mode=list&group=1730
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都城市で舞踊着付け

2008-11-19 08:37:08 | 七五三の着付け
 都城芸術文化協会は、11月16日(日)都城市総合文化ホールで「みやこんじょ賛歌」と題して、舞踊をはじめとする文化事業を行いました。
 当日、花柳絹草社中もこの事業に参加。
 「きつけ塾いちき」は、衣裳方二人を派遣して同社中の着付けをお手伝い致しました。
 5才と6才の可愛いお嬢さんも日頃のお稽古の成果を披露しました。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://www.mypl.jp/mypl/news/index.php?mode=list&group=1730
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤間絃舟一門、人吉市でチャリティー

2008-11-13 23:12:28 | 七五三の着付け
 来る11月23日(日)、藤間絃舟社中は、熊本県人吉市のカルチャーパレスで「第一回チャリティー藤間流絃舟会発表会」を行います。

 この舞踊の会は二部構成で、25名が日頃のお稽古の成果を披露することになっており、古典・小曲合わせて24演目、延べ35名の出演となります。

 「きつけ塾いちき」は当日の衣裳方を承っていて、宮崎、鹿児島の衣裳方約十名がお手伝いを致します。(写真は届けられた当日の衣裳の包み)
 第一演目の「寿式三番叟」から、フィナーレ前の「新曲浦島」の全曲を着せ終えるまで、緊張する一日となるでしょう。
 
 人吉近郊の皆さん、舞踊の会へ足を運んでみませんか…それと…舞踊着付けの専門職の研修生を募集しています。興味のある方はぜひお電話を。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://www.mypl.jp/mypl/news/index.php?mode=list&group=1730
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花嫁着付けコース発進!(鹿児島)

2008-11-12 23:16:20 | 七五三の着付け
 「きつけ塾いちき鹿児島」中央校で、11月11日から「花嫁の着付け教室」が始まりました。

 宮崎の「きつけ塾いちき」では、従来から高等師範コースとして、「花嫁着付け」を開講していますが、鹿児島では初めてのもの。

 いよいよ、第一期生のお稽古が始まりました。
 まず、花嫁着付けの現状と内容、歴史を学んだあと、衣裳を点検。
 衿付けなどの準備をしたあと補整を学び、本格的な技術のお勉強にはいりました。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース」へhttp://www.mypl.jp/mypl/news/index.php?mode=list&group=1730
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協会研修風景10

2008-11-08 22:53:02 | 七五三の着付け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協会研修風景9

2008-11-08 22:52:12 | 七五三の着付け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協会研修風景8

2008-11-08 22:51:19 | 七五三の着付け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協会研修風景7

2008-11-08 16:39:59 | 七五三の着付け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする