きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

「きものフェスティバル」で…「はしぐち眞貴オンステージ」も

2007-10-30 19:55:24 | 七五三の着付け
 今回の「きものフェスティバル」の舞台では、「はしぐち眞貴オンステージ」も企画されています。

 九州一円で活躍する演歌歌手。新曲「MIYAZAKIパラダイス」も発表されました。

 学院の卒業生でもあり、今後の活躍が期待されています。

 11月8日の舞台では、新曲を含めて数曲を披露していただける予定です。

 演歌の好きな方も、「きものフェスティバル」にお越しいただいて、彼女の素晴らしい歌声を堪能してください。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
まいぷれ「きつけ塾いちき」の画面へ http://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop=61899&sub=14&area=52&category=2&skin=11052
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のきものフェスティバルへのお誘い

2007-10-30 18:19:16 | 七五三の着付け
 私どもの「ブログ」をご覧のみなさま、学院長の市来康子でございます。
 いつもお世話になり、ありがとうございます。

 きつけ塾いちき(宮崎きもの学院)では、今年も11月8日(木)に「秋のきものフェスティバル」を開催いたします。

 私どもはこれまで、「十二単」「束帯」などの宮廷衣裳をはじめ、「むしのたれぎぬ」「おいらん」「大奥のお局」「腰元」「関東と関西の芸者」「舞妓」「鳥追い」「下町娘」などの「時代衣裳」の着付けをご覧頂きました。

 本年は、武士の権勢をしのぐ勢いにあった、江戸時代の大商人。その「大店の娘」の着付けをお目にかけることになりました。

 その他にも、多くの楽しいショーもご用意させていただいております。
 当日は、着席の会費制パーティ形式でございますので、あらかじめお申し込み頂いてからお越しくださいませ。

 講師一同、心よりお待ち申し上げております。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
まいぷれ「きつけ塾いちき」の画面へ http://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop=61899&sub=14&area=52&category=2&skin=11052
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認定式の抽選会の賞品も決まりました。

2007-10-29 20:46:11 | 七五三の着付け
 11月8日(木)の「第27回認定式」と「きものフェスティバル」の最後に行われる「大抽選会」の賞品も決まりました。
 賞品の内容は例年通りで、訪問着や袋帯、きものの小物などの豪華商品はもちろん、やっと抱えるほどの「ぬいぐるみ」やクリスマスのリースなど50点以上にのぼります。
 写真には、提供される訪問着などは写っていませんが、当日までのお楽しみということにしておきましょう。
 この抽選会の賞品は、大変な人気で、ほとんどの参加者が、最後まで残って頂けます。
 「秋のきものフェスティバル」の素敵なショーと豪華な料理、そして大抽選会にぜひご参加ください。
 一般の方もご参加も大歓迎です。
 詳しくは、お電話かメールでお問合せください。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
まいぷれ「きつけ塾いちき」の画面へ http://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop=61899&sub=14&area=52&category=2&skin=11052
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣裳方(舞踊着付け)も大忙し

2007-10-28 03:08:56 | 七五三の着付け
 「きつけ塾いちき」は、着付け教室以外にも、「舞踊の着付け(衣裳方)」の仕事を年間40ヶ所余り承っています。
 先週も日南市の舞踊の会の着付けをお受けしました。
 11月には、3日(文化の日)に鹿児島県日置市(裾引きなど…)と宮崎県都城市(リハーサル)。
 4日(日)には都城市(早代わりの引き抜き)や(裾引きなど…)と少しだけ忙しいのです。
 舞踊の会は、お休みの日に行われるので、疲れる時もありますが、そこは着付けや踊りの好きな集団…朝早くから現場に駆けつけてがんばっています。
 「舞踊の会主さんの思いを着付けに託して」が私たち衣裳方のモットー。
 気持ちよく踊って頂くために誠意をこめて着付けさせて頂いています。
 写真は、着付け前に出演者の衣裳の点検をする衣裳方です。
 技術を身に付けたい方も養成中です。お問い合わせ下さい。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
まいぷれ「きつけ塾いちき」の画面へ http://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop=61899&sub=14&area=52&category=2&skin=11052
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おはら祭り手ぬぐい」で浴衣を縫って新聞に

2007-10-28 01:52:02 | 七五三の着付け
 11月は鹿児島市の「おはら祭り」です。
 写真の女性は、鹿児島市宇宿町で「舞踊の着付け」を教えている仲間、遠山ツネ子先生。
 自宅では、永い間「和裁」も教えていますが、70歳になった思い出に、これまでの「おはら祭り」の記念手ぬぐい15枚を使って浴衣を縫ってしまいました。
 鹿児島市政90年、百年、50万人都市誕生、パンダの記念手ぬぐいなど、鹿児島市の歴史が彩られて、見ていても楽しくて貴重なものです。
 和裁教室の合間にコツコツ……二週間で縫い上げた男性用浴衣。
 今年の「おはら祭り」も、11月2日は夜祭り、3日は本祭り.
2万人以上の人出と、260を超える「踊り連」でにぎわいますが、この浴衣はきっとみんなの注目を集めることでしょう。
 遠山さんの浴衣は、南日本新聞、10月17日夕刊の「すごい人」シリーズで大きく取り上げられました。

おはら祭り公式サイトhttp://www.city.kagoshima.lg.jp/kanko.nsf/0/64537c497d762ee549256c5600260eac?OpenDocument
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
まいぷれ「きつけ塾いちき」の画面へ http://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop=61899&sub=14&area=52&category=2&skin=11052
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日に「認定式」と「秋のきものフェスティバル」

2007-10-20 10:47:59 | 七五三の着付け
 平成19年11月8日(木)、「ウエルシティ宮崎」(宮崎駅東側)で、宮崎きもの学院(きつけ塾いちき)の「第27回講師認定証授与式」と「秋のきものフェスティバル」が開催されます。
 昭和55年(1980年)に開校され、来年の4月で28周年を迎える学院が例年行うもので、この間に輩出した卒業生は6500名にのぼります。
 今年も各級認定者が晴れの授与をされた後、午後からは、「秋のきものフェスティバル」が行われます。
 音楽に合わせ、3~4分で黒留袖を着付ける「着付け舞い」や、江戸時代の「大店(オオダナ)の娘」の時代衣裳・着付けショー。
 「きもの歳時記」と題するきものショー。サックス演奏や、九州一円で演歌歌手として活躍している、本校の卒業生の素晴らしい歌声、「はしぐち眞貴オンステージ」など、盛りだくさんの内容で企画しています。一般の方もぜひお越しくださいませ。
 当日は、きもの、帯、小物、ぬいぐるみ等が当たる大抽選会もあります。
 お問い合わせは学院まで、お電話かメールで…

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
まいぷれ「きつけ塾いちき」の画面へ http://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop=61899&sub=14&area=52&category=2&skin=11052
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB会(彩の会)でエジプト展とお食事会 part2

2007-10-05 23:48:09 | 七五三の着付け
 エジプト展に感銘を受けたOB(彩の会)の20名は、きもの姿で、揃って近くのレストランへ直行。
 エジプト展の話はもちろん、楽しいお話と美味しいお食事に華の咲いた楽しい一日でした。
 催しはこれからもたくさん予定されています。
 きもののお勉強もお遊びも、楽しくしてまいりましょう。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
まいぷれ「きつけ塾いちき」の画面へ http://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop=61899&sub=14&area=52&category=2&skin=11052
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB会(彩の会)でエジプト展とお食事会 part1

2007-10-05 23:20:16 | 七五三の着付け
 10月1日(月)、宮崎きもの学院のOB(彩の会)は、宮崎県総合博物館で開催されている「吉村作治の早大エジプト発掘40年展」を観に行きました。
 1966年から開始された、早稲田大学のエジプト調査隊が、40年間の中で発掘してきた、価値ある資料250点が公開されていました。
 早大が諸外国の調査隊と違うのは、発掘したミイラや貴重な資料の分配を求めず、エジプトの財産としてエジプトの国の中で調査を進めるという方法をとった点で画期的だということに、感銘を受けました。
 こんな姿勢こそ、日本が他国に対して行なう本来の国際貢献だと思いました。
 日本で始めて公開するものばかりだけに、見応えのあるものでした。
 なかでも必見は、写真の青いミイラマスクですね……。
 皆さまもぜひご覧になってください。11月18日まで開催中です。

吉村作治の早大エジプト発掘40年展http://museum-dir.jst.go.jp/45-301/45-301.htm
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
まいぷれ「きつけ塾いちき」の画面へ http://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?shop=61899&sub=14&area=52&category=2&skin=11052

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする