きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

桜と桜島を背景に、「舞妓さんの着付け」

2009-03-29 22:38:48 | 七五三の着付け
 目の前には雄大な桜島。3月29日、日曜日。ここは鹿児島の吉野公園。
 咲き匂う満開の桜の下で、「だらりの帯を締めた舞妓さん」の着付けショーの開始です。
 花見に来られた皆さんは、「今日は舞妓さんを観れて運がいい」と言われる方が多く、着付けをするスタッフも気合が入ります。
 市来塾長の解説で、京都の花柳界のしきたりや、着付けの内容をご紹介。
 感心してうなずく人や、カメラのシャッターを押している人など…いっぱいの方がお見えになりました。
 宮崎の西都原と同じように、いろんな花見の皆さまから、「舞妓さん、うちの宴会に顔を出して」と引っ張りだこ。
 着付けの15分の時間より、記念写真とお座敷で大忙しの着付けショーでした。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かわいい!」…舞妓さんに拍手

2009-03-29 22:05:02 | 七五三の着付け
 3月28日(土)の昼過ぎ…宮崎の西都原公園…

 花見のお客様にご覧いただいた、「舞妓さんの着付け」の屋根付きの会場には、四方から多くの皆さんが取り巻き、着付けの場所がなくなるほど…あわてて畳一枚ほどのスペースを設営して着付けを開始。

 ピンク色の小紋柄の裾引きに、屋形紋の丸帯で締めた「だらり」の帯結びが出来上がると、おおきな拍手…デジカメや携帯のフラッシュが光り、出来上がった舞妓さんと記念写真を撮る何十人もの人でにぎわいました。
 「かわいい」と拍手を頂いたのは、高校2年生のモデル、中西希(のぞみ)さんでした。
 お化粧を担当して頂いた「顔師」(日扇堂の那須社長)や、ご協力を頂いた、西都原公園の関係者への感謝の気持ちでいっぱいです。
 この日の様子は、翌日の宮崎日日新聞に、カラー刷りで報道されました。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桜」と「桜島」と「舞妓の着付け」

2009-03-27 12:32:28 | 七五三の着付け
 この写真は先日(3月26日)、鹿児島の吉野公園に「舞妓の着付け」の下見に行った時の写真です。まさに桜は満開。
 平日とはいえ、花見のお客様がいっぱいでした。

  昨年はここで、「関東と関西の芸者の着付け」を行ない、NHKで3回にわたってニュース報道をして頂きました。
 今年は3月29日の日曜日の午後1時から「舞妓さんの着付け」を花見の皆さんにご覧いただきます。
 「勇壮な桜島」と「満開の桜」、そして「かわいい舞妓さん」の取り合わせ…素敵だと思いませんか。
 ただ、雨の場合は中止。……当日の降水確率60%…悩みのタネです。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞妓の着付け…吉野公園で3月29日昼から

2009-03-24 21:08:45 | 七五三の着付け
 「きつけ塾いちき 鹿児島」では、3月29日(日)午後1時から、鹿児島・吉野公園の桜の下で、「舞妓さんの着付け」をお見せすることになりました。
 昨年は、「関東と関西の芸者(芸妓)の着付け」をお見せして、NHKでも3回にわたってニュース報道をして頂きました。

 雄大な桜島を背景に、江戸時代の文化・文政(1800年代初期)に生まれた舞妓さんをご覧頂くことで、江戸時代の雅の世界を堪能していただき、「箱屋」といわれる男衆の着付けを鹿児島の着付師で再現していきます。

 関心のある方はぜひお越し下さい。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協会の二次試験…宮崎で

2009-03-21 14:39:44 | 七五三の着付け
 3月21日(土)午後1時から、宮崎きもの学院で、「全日本きもの文化研究協会」の第二次上級試験が行われ、受験者は実技と筆記に真剣に取り組んでいました。
 各級の実技試験会場では、普段と違う空気の中で試験に取り組む受験者の姿がありました。
 最終の第三次試験はこの日の午後7時から行われています。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日に舞妓のカツラ合わせ

2009-03-21 00:03:47 | 七五三の着付け
 毎年、桜の名所で時代風俗衣裳の着付けをお見せしていますが、今年は「舞妓の着付け」に決まりました。
 3月20日(春分の日)モデル役の17才のお嬢さんのカツラ合わせが行われました。(写真は、羽二重を付けてもらうモデルさん)
 本来京都の舞妓さんは、自分の髪(自髪)を結い上げている訳ですが、モデルさんはそうはいきませんので、カツラを使います。(現在、芸妓さんの方はカツラです。)

 花見のお客さまにお見せする日程は下記のとおりです。

     3月28日(土)西都市、西都原公園
     3月30日(月)宮崎市、垂水公園(この日、OB会も開催)
     3月31日(火)宮崎市高岡町、天ヶ城公園
 各会場の開始時間は、午後1時からです。
 (注)雨天の場合は中止になります。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も蘭の花が咲きました。

2009-03-19 23:09:03 | 七五三の着付け
 ずいぶん前に、市来学院長のお友達から送って頂いた「蘭の花」は、毎年きれいな花を咲かせていますが、今年も元気な顔を見せてくれました。
 事務所が華やいで、元気をもらっています。
 両手ですくえる程の土が入った鉢の花が、季節を忘れずにしっかり咲いて息づいているのを観ると、自然の摂理と力強さを感じます。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同の着付け研修/都城

2009-03-19 22:50:53 | 七五三の着付け
 「きつけ塾いちき」では、毎月行われている「彩の会(OB会)」と「全日本きもの文化研究協会」の受験者向けの「合同技術研修」が行われました。
 都城の参加者は、過日行われた「協会の技術研修」に参加出来なかった方や、近く着付けを頼まれている方が集まって思い思いの課題に真剣に取り組んでいました。
 日頃よく顔を合わせていることもあって、始まりの時間から、かん高い笑い声に包まれて、そのカシマシイこと…。
 積極的な人ばかりで、指導の講師は引っ張りだこで汗だくでした。。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えも本格化/宮崎地方

2009-03-18 10:44:02 | 七五三の着付け
 宮崎平野では、いよいよ田植えが本格化しています。
 今週の日曜日あたりは田植えの最盛期になりそう。
 早春の風にゆれる緑の苗の波が見られることでしょう。
 田んぼをならしていた方(写真)に「稲の刈り取りはいつ頃ですかア…」と大声で聞くと…「7月の25日過ぎからじゃなあ」と元気な返事が返ってきました。
 全国で最初に市場に出回る『宮崎の新米』。今年が豊作でありますように

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協会が、上級の一次試験を行いました。

2009-03-16 12:16:37 | 七五三の着付け
 全日本きもの文化研究協会は、平成20年度の「上級試験」を、宮崎きもの学院で行ないました。
 この試験は、宮崎県と鹿児島県の会員に対して行われたもので、他の県の試験は近く行われる予定です。
 今年の試験は例年通り三組の日程で行われ、今回は第一組目でした。
 参加した会員は筆記試験と合わせて、各級のそれぞれの技術の課題で受験しました。(写真は、受験後の会員の皆さまです)
 合格した方は、今年11月の認定式で認定証が渡されることになります。
 残りの二組の試験日は、今週の土曜日に予定されています。

「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする