きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

長崎ブリックホールで、古典舞踊…「州栄会」

2014-04-29 23:24:14 | 日本舞踊
4月29日に藤間喜州一門が開催!
長崎市の藤間流・藤間喜州ご一門は、、4月29日(祭日)午前11時半から、長崎市の「長崎ブリックホール」で、古典舞踊の会、「州栄会」を開催されました。

当日は、「鶴亀」「花がたみ」「供奴」「藤娘」「浦島」「神田祭」「高尾ざんげ」「俄獅子」「玉屋」「蝶の道行」「京の四季」「二人椀久」などの古典が披露され、観客席からは、大向がかかり、さかんな拍手が送られていました。

木場さんの初舞台楽しみに…
今回「州栄会」に伺ったのは、会主・藤間喜州先生のもとで、日本舞踊をお稽古している木場さんの初舞台を観るためです。

彼女は学生時代から、長崎のちんどん屋「かわち屋」さんで修行をしてきたお嬢さん。
毎年富山県で開催されているちんどん屋の「全国大会」でも2回優勝した経験のある実力派。
2010年の 全国チンドンコンクールの時のブログ記事もご覧ください。

日本舞踊の初舞台の演目は「供奴」。
ご主人のお供をしてきた奴さんが物語る、元気のある楽しい曲で、しかも手も足も丸出しですから、足の運びや手の動きも見られてしまうだけに難しく、体力も必要な演目です。

しかし曲が始まると、のびのびした踊りを見せて頂いて、初舞台とは思えない出来栄えでした。
出演前に踊りの所作をしてもらって写真を撮らせていただきました。(下の写真)



この会の様子は、いずれ会主の藤間喜州先生のホームページ、藤間喜州の邦舞サロン でもUPされると思いますので楽しみです。皆さまもぜひこのサロンにお立ち寄りくださいませ。

なお、この木場さんは、私ども「きつけ塾いちき」が開催している、「日本舞踊着付けの専門講座」の最初の時期の生徒さんなのです。
何事も真剣に取り組む木場さんに拍手です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振袖着付け/特訓続く…鹿児島

2014-04-25 10:16:29 | 振袖着付け
引き続き着付けの向上を…
鹿児島で、振袖技術の向上を目指してを学んでいる仲間は、毎月一回の特訓講座を続けています。
一年を通して学ばれているだけに、目覚ましい進歩です。
手慣れてくると、帯結びの覚えも早くなり、実践に役立つ技術が備わってきています。
鹿児島の「きつけ塾いちき」では、振袖の「帯専科」もあり、「着付け特訓」と並行して学んでいます。
来年の成人式の着付けでは、新たにプロの技術を持った着付け師が誕生します。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本舞踊の帯結び教えます/4月12日(土)10時から

2014-04-09 09:44:02 | 舞踊の着付け
4月12日(土)、鹿児島県民交流センターで
南日本リビング新聞社は、4月12日午前10時から午後5時まで、「鹿児島県民交流センター」の 大ホールと中ホールで、「第5回かごしまハッピーフェスタ」を開催します。



このイベントで「きつけ塾いちき」では、「日本舞踊の帯結び」を紹介し、帯結びを覚えたい方に、無料でお教えすることになっています。

当日は、イベント会場の「きつけ塾いちき」のブースで、日本舞踊でよく使われる、「つの出し結び」「後見結び」「男の角帯」などを中心に、覚えて頂きます。
関心のある方は、ぜひお越しくださいませ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春のきものパーティー」が幕/鹿児島

2014-04-09 06:24:27 | 衣裳方
きものの魅力…会場の皆さまに!
「きつけ塾いちき」鹿児島は、4月6日(日)午前11時から、「春のきものパーティー」を開催しました。
参加した方のなかには、記事を見てお越し頂いた「きものが大好き」だという皆さんもいらっしゃいました。

パーティーは、
大島紬・本塩沢・有松絞りなど、全国のきもの産地が長い歴史の中で伝えつづけてきた伝統的な「きものショー」。
鹿児島国際大学の音楽科の講師でもある、チェリスト・有松航平氏の素敵な「チェロの調べ」。
日常、日本舞踊の着付けを専門にしている「きつけ塾いちき」の衣裳方の「京の舞妓と、江戸の半玉の着付けショー」。
そして最後に、お楽しみ抽選会が行われ、楽しいショーが幕となりました。

下の写真は、「京の舞妓と、江戸の半玉の着付けショー」の様子です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春のパーティー」出演者きまる。

2014-04-03 15:49:15 | 時代風俗衣裳
チェロの演奏と、舞妓と半玉の着付け師
4月6日(日)、鹿児島サンロイヤルホテルの3階で行なわれる、「春のきものパーティー」の日程が迫ってまいりました。
当日は、チェリストの有村航平氏にお越し頂いて、「有村航平のチェロの世界」をお聴きいただくことになりました。

このパーティーでは、京都の舞妓さんと江戸の半玉さんの着付けのショーをご覧頂くことになっていますが、当日の着付けを担当するスタッフが決まりました。
京都の舞妓の着付けは、下の写真の福元衣裳方(右)と市来衣裳方が担当いたします。
  

また、江戸の半玉の着付けは、下の写真の木下衣裳方(右)と小浦衣裳方が担当いたします。
  

当日は、市来塾長(下の写真)が時代考証にもとづいた解説を致しますので、お楽しみに…


パーティーではこの他に、「全国の有名なきもののショー」を計画しています。
大島紬や本塩沢、有松絞りや伊勢型など多くのきものをご紹介する予定です。
パーティーの締めくくりは、お楽しみ抽選会。豪華な帯などが用意されています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ももち」と「小倉」の着付け特別講座せまる!

2014-04-01 14:55:51 | 舞踊と振袖の着付け
小倉講座は説明会と実演披露が…
来週の火曜日から三日間にわたって、福岡市早良区の「ももち文化センター」と、小倉新幹線口の「KMMビル」で開催される、「日本舞踊の着付けと振袖着付けの特別講座」は、下記のような内容で行なわれます。
今回初めて行なわれる小倉講座は、内容の説明会と、舞踊着付けの実演も行なう予定です。
当日の実演は、「はしょり着付けに後見結び」と、「裾引きの着付けにつの出し結び」を予定しています。
当日の説明会には、多くの方のお越しをお待ち致しております。

なお、ももち文化センターの受講生の皆さまは、お忘れ物のないようにお越し下さいませ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする