きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

一年間、ありがとうございました。

2017-12-31 12:01:09 | 振袖着付け

創立以来38年間の、皆さまのご支援に感謝しています。
宮崎きもの学院(「きつけ塾いちき」)は、1980年(昭和55年)に、宮崎市に創設されました。
当時、「自分できものを着れるようになりたい」という女性にための、「着付け教室」として活動していました。
創立3年目から、学院の技術の転換を図るための行動を起こしました。
当時、学院長は京都の十二単をはじめとする時代風俗衣裳を、東京へは、歌舞伎座の松竹衣裳の方にご指導いただき、長年にわたって通い続けたのです。
そして現在の技術を手にすることになりました。
①十二単の着付け②歌舞伎衣裳と日本舞踊の着付け③和装花嫁の着付け④美容師専門のプロの振袖着付けなどの他装専門のカリキュラムがそれです。

これまでも、日中国交回復後の中国で、日本文化の紹介「十二単」の着付けを北京放送で生出演。
その後各国に出かけて、十二単を紹介してまいりました。
長野冬季オリンピックの前夜祭では、長野きもの学院が「十二単着付けショー」を担当して大成功でした。その折りの指導は市来学院長でした。
また、ある東京のオペラ劇団の衣裳担当の方が鹿児島のおけいこ場にお越しになり、「芸者の着付け」の指導をさせて頂だき、その後のイタリア公演は大成功でした。

着付けを通して、「日本のきもの文化」を継承するために、少しでもお役に立てたとしたらありがたいことです。
これまで38年間やって来れましたのは、ひとえに6500名を超える生徒さん、多くのスタッフのお陰さまと、心から感謝しております。



宮崎、鹿児島、福岡、岡山、そして東京でも
本年で38年目を迎える創業地の宮崎。
10年の歴史を超えた鹿児島、同じく10年の歳月を迎える福岡の、「舞踊と振袖の、着付け専門講座」。
岡山では、94歳の指導者「西美代子きつけ教室」の11年間にわたる素晴らしい文化継承の活動。
半年前から始まった東京の向島の講座(新年からは浅草講座に衣替え)など、活動は広がっています。

これまで以上に、皆さまのお役に立てるには、覚悟が必要です。講師、事務局一同、さらに精進してまいりたいと考えていますので、さらなるお力添えをお願い致します。

今年一年、本当にありがとうございました。


霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西美代子きつけ教室」の認定式/厳かに…和やかに

2017-12-28 16:00:53 | 認定式

学院長を慕って集まった生徒さん➠新たな歴史へのスタート
11月27日(月)、岡山の「西美代子きつけ教室、第11回講師資格認定証授与式」が行なわれました。
西学院長は、94才とは思えぬほど聡明な方で、着付けを生業とする私どもにとっては、目標としている方です。
その学院長の指導される学院の認定式は、とても素敵なものでした。
式典は厳かに、パーティーは和やかな雰囲気の中で行なわれました。
昨年、10周年記念の認定式を開催した「西教室」。
この11回目の認定式は、新たな歴史へのスタートになるものです。

今回は、今年の認定式の内容を、写真で皆さまにご覧いただきたいと思います。









霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浅草、西会館」の「舞踊着付け講座」の日程が決まりました!

2017-12-27 13:08:18 | 舞妓・芸妓の着付け

向島の講座を引き継いで…
半年前に、向島の芸者さんの要請を受けて、「関東芸者の着付け講座」を開催してまいりました。
向島の料亭「入船」の女将さんのご好意もあって実現したものです。
しかし、いつまでもご好意に甘えるわけにも行かず、このたび「向島講座」から「浅草、西会館」へ引き継ぐことになりました。
この半年間座敷をお貸し頂いた、「入船」の女将さんに感謝申し上げます。

新春早々の「西会館の講座」は、下記の通りとなっています。

講座へのお問合せは、090-4489-9745 いちき まで




霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振袖専科、今年最後のおけいこでした。/宮崎

2017-12-27 10:31:28 | 振袖着付け

振袖と男性の袴をおけいこ
「成人式のきつけ特訓」も行なわれていますが、「振袖専科」のお勉強もすすんでいます。
12月26日は今年最後の「振袖専科」のお稽古がありました。
振袖専科のカリキュラムのなかには、男性の袴の着付けも入っています。
今日は、振袖と男性の袴に分かれてお稽古。

師走のあわただしい中ですが、受講生は真剣に学んでいらっしゃいました。




霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回はチーム、今回は一人着付けで/鹿児島

2017-12-25 16:52:51 | 成人の着付け

時間を短縮することを目指して…
前回の振袖着付けで、二人着付けのチームを組んでいたお二人。
元教職員と、介護職員さんです。
今回はお二人とも、一人着付けでがんばられます。
研究心旺盛で、真面目なお二人…「時間短縮を目指してがんばります」とのことでした。
1月6日の本番も間近か。
今日のおけいこも真剣に取り組んでいらっしゃいました。



霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ななとこさん」の着付け、目前にせまる

2017-12-25 15:08:42 | 七五三の着付け

技術を確認しながら復習…1月7日めざして、がんばっています。
「ななとこさん」の着付けを依頼されてから、ご自分の自装と並行して学んできた武田さん。
女の子の着付けは、かなり上手になられて、今日は男の子の着付けをお稽古されました。
男の着付けは羽織袴。
男独特の帯の位置、きものの裾の処理、ふかしの技術などを学んでいらっしゃいました。

「ななとこさん」も本番間近。
あわてずにしっかり着せましょう。


霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技術を確認しながら、1月6日本番へ/鹿児島

2017-12-25 14:59:50 | 成人の着付け

今日は二人の美容師さんが相モデルで
鹿児島の成人式(1月6日)の着付けのお稽古も、残り少なくなってまいりました。
今日の午前中は、二人の美容師さんが、相モデルで技術を確認して、本番に備えました。
美容師のお二人は、ご自分のお店で着付けをお受けするためにも、技術の向上は必須課題。
十日あまりに迫った、新成人の着付けに真剣でした。




霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の「振袖特訓」/宮崎

2017-12-25 14:36:38 | 振袖着付け

成人式目前最後の仕上げ
宮崎で、振袖の着付けを学んでいる皆さんは、成人式まで二週間足らず。
地域によっては、元旦から着付けをお受けしている美容室もあって、お稽古も最後の仕上げに入っています。
1月6日の、鹿児島の成人式に応援に行かれる方もあって、正月気分もそこそこに、気分の切り替えが必要です。
1月7日の宮崎の成人式は、ほとんどが美容室の予約で伺います。
成人式の同日には、お昼から日本舞踊の「初舞い会」の依頼もあって、衣裳方のスタッフは、けっこう忙しいのです。

本番まで待ったなし。気合を入れて、新成人の皆さまのために、思い残しのないようにがんばりましょう。


霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来春から浅草で、「舞踊着付け講座」開講!

2017-12-22 14:24:13 | 舞踊の着付け

浅草公会堂とは徒歩五分の浅草西会館で…
「きつけ塾いちき」は昨年の6月から、東京の向島と、千葉県の木更津の芸者さん4名の着付け指導を行なってまいりました。
この半年は、女将さんのご好意もあって、向島の料亭「入船」のお座敷で講座が実現いたしました。
「入船」の女将さんと若女将には、言葉に尽くせぬお世話になり心から感謝申し上げております。

私どもは、これまでの4名の芸者衆のお世話もさせて頂きながら、より多くの方との着付けを通した交流を深めてまいりたいと考えるに至りました。
歌舞伎や日本舞踊と所縁のある浅草。
この地で、「歌舞伎衣裳や日本舞踊の着付けの講座を開きたい。」
浅草西町の会館にご相談に伺ったところ、快く会場のご協力を頂くことになりました。   浅草西会館の地図

第1回目は、1月16日、午前11時半から
第1回目の講座は、1月16日、11時半から13時半までの2時間行ないます。
開講についての宣伝もしておりませんので、あわてずにゆっくり進みたいと思います。
関東近郊で、興味のある方は、お立ち寄り下さいませ。
浅草西会館の住所は…台東区浅草1-16-8 「浅草西会館」

お問合せは、090-4489-9745 いちき まで。

霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク



   
   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の「衣裳方講座」

2017-12-21 22:01:24 | 衣裳方

裾引きに一文字と、前割れ後見結び
日本舞踊着付け(衣裳方)も、12月21日のお稽古をもって一年間のスケジュールが幕となりました。
多くの皆さまにご参加いただき、感謝申し上げます。

最終の講座は、「裾引きの着付けに一文字」と、「はしょり着付けに後見結び」、「六通の袋帯のつの出し」。
参加されたのは、3名の皆さまでした。

来年の「舞踊の会」の着付け依頼も多く寄せられています。
しっかりお稽古を積み重ねて、プロの技術を学んでまいりましょう。



霧島山脈近郊の画像一覧
霧島火山ライブ情報マップ
新燃岳の火口ライブ映像へリンク




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする