きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

鹿児島の舞踊着付け教室でつの出しを結びました

2007-06-04 12:54:15 | 七五三の着付け
「きつけ塾いちき」鹿児島では、日常に「舞踊の着付け教室」を行なっていますが、今回から生徒さんの帯結びなどもご紹介したいと思います。
写真は、生徒さんが先日の練習で結んだ「つの出し」の帯結び。
もっと練習すると、粋で素敵な「つの出し」が出来るようになり、実際の舞踊会でお役に立てるようになるでしょう。仕上げる時間も、もっと早く出来るようになるといいですね。
皆さんの中で、舞踊の着付けを身につけたい方はお問い合わせ下さい。

「きつけ塾いちき」ホームページへ
http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮崎県立美術館へ、絵画鑑賞... | トップ | 市川笑三郎さんの公式ホーム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

七五三の着付け」カテゴリの最新記事