先日買い求めた麦を白米とブレンドして焚いてみました。麦飯を食べた記憶はないのですが、地方でとろろ飯の記憶はあるので、どこかで食べたことはあるのでしょう。
しかし、麦飯を食べるのだ! と最初から意識して食べたのは初です。
早々の印象は、もちっとして軟らかくて甘い。心配した食べ辛さは全くありません。若干匂いがありますが、気になる程ではありませんでした。これなら続けられます。
白米だけよりも割高になりますが、麦飯、玄米の二本立てで続けていこうと決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d8/81239bcbcc1514733daa5252e52c43b7.jpg)
作り置きの豚肉とゴボウの甘煮、ジャガイモのカレーソテー、キュウリの一夜漬けに麦飯。豚肉とゴボウの甘煮がかなり美味しく、また近日拵える予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/173216ff4bbb4a15f5dd3ff4332f077b.jpg)
もう秋なのだ! と決めていましたが、またまた30度超えの残暑が戻る予報です。衣替えしなくて良かった。早まって秋冬物と入れ替えるところでした(笑)。そうは言っても朝晩は冷えるので、もはや冬物の寝間着を着用しています。
今、漢方薬を内服しているのですが、漢方薬や薬効のあるお茶が好きです。以前、上海にて、手の指先にちくりと浅く針を刺し、メーターの針が振動するシステムの器具で身体の不調が分かり処方する漢方薬屋に行った事がありました。
自分は、粗方悪い所が分かっていたので成る程と思っただけでしたが、同行した知人が、「枕が高いので首を痛めている」と診断され、本人も驚いていたものです。本人によれば、枕を二つ重ねて寝ていたのそうです。
どういったシステムで分かるのか不思議でしたが、暫くは処方して貰った漢方薬(症状に合わせて数種類をブレンド)を煮出して朝晩飲んでいました。
また、以前にも書いていますが、香港では漢方茶の立ち飲み店舗があちこちにあります。町歩きの途中でよく立ち寄っていました。不思議と中国本土ではお目に掛かれません。
もっと日常的に漢方にてデトックスをしたいと考え、庭の蕺草(どくだみ)を乾燥させて煎って保存したりもしましたが、「飲みやしねーっ(笑)」。
ということで主食に麦や玄米を取り入れた次第です。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1446_1.gif)
しかし、麦飯を食べるのだ! と最初から意識して食べたのは初です。
早々の印象は、もちっとして軟らかくて甘い。心配した食べ辛さは全くありません。若干匂いがありますが、気になる程ではありませんでした。これなら続けられます。
白米だけよりも割高になりますが、麦飯、玄米の二本立てで続けていこうと決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d8/81239bcbcc1514733daa5252e52c43b7.jpg)
作り置きの豚肉とゴボウの甘煮、ジャガイモのカレーソテー、キュウリの一夜漬けに麦飯。豚肉とゴボウの甘煮がかなり美味しく、また近日拵える予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/173216ff4bbb4a15f5dd3ff4332f077b.jpg)
もう秋なのだ! と決めていましたが、またまた30度超えの残暑が戻る予報です。衣替えしなくて良かった。早まって秋冬物と入れ替えるところでした(笑)。そうは言っても朝晩は冷えるので、もはや冬物の寝間着を着用しています。
今、漢方薬を内服しているのですが、漢方薬や薬効のあるお茶が好きです。以前、上海にて、手の指先にちくりと浅く針を刺し、メーターの針が振動するシステムの器具で身体の不調が分かり処方する漢方薬屋に行った事がありました。
自分は、粗方悪い所が分かっていたので成る程と思っただけでしたが、同行した知人が、「枕が高いので首を痛めている」と診断され、本人も驚いていたものです。本人によれば、枕を二つ重ねて寝ていたのそうです。
どういったシステムで分かるのか不思議でしたが、暫くは処方して貰った漢方薬(症状に合わせて数種類をブレンド)を煮出して朝晩飲んでいました。
また、以前にも書いていますが、香港では漢方茶の立ち飲み店舗があちこちにあります。町歩きの途中でよく立ち寄っていました。不思議と中国本土ではお目に掛かれません。
もっと日常的に漢方にてデトックスをしたいと考え、庭の蕺草(どくだみ)を乾燥させて煎って保存したりもしましたが、「飲みやしねーっ(笑)」。
ということで主食に麦や玄米を取り入れた次第です。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1446_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)