オニオン・ガーリック・ソーセージは焼いただけ。旨めえんだ。これっ。
そして卯の花をリメイクして、片栗粉で繋いで、ハンバーグにしました。表面に小麦粉をまぶすと崩れ難くなることを知りました(今更)。
我が家では、おからのコロッケと呼んでいたのですが、子どもの頃は好きではなかったのですが、今では時折食べたくなります。当時は、今の用に簡単に調理出来るおからを売っていなく、豆腐屋から買ってくると、さらしの袋に入れて重しをして、水分を切っていました。ニンジンやヒジキが入っていて、ソースをかけて食べていました。我が家には、おからのコロッケ用に丸い型(手作り)まであったくらいです。
現在は卯の花のリメイクとして拵えるので、予め味がついているため、そのまま何もつけずに頂きます。コロッケのつもりで拵えたのですが、出来映えがハンバーグの方が近いのでハンバーグとしました。略しておからバーグ。
インゲンとトマトを添えて110円でした。



今回は、コシヒカリの玄米です。未だミルキークイーンの白米もあるので、気分で使い分けていきます。そもそも我が家は玄米食だったのです。食感と良い、味、腹持ち。玄米の方が好みです。毎食玄米で、たまーに白米を食べると、「もの凄く、甘くてつやつやしている」と感じますよね。
田舎暮らしを始めて感じることは、虫が多い。蚊はもちろん、蛾、カマキリ、蛞蝓(なめくじ)、蟻、良く分からない小さな虫…とにかく夏場は虫との戦いです。
気持ち悪くて嫌でしたが、現在では、平気で叩いたりしています。
そして気付いたのですが、自分は、動体視力が良いようで、飛んでいる蚊を、パチンと掌で挟んで潰す確率が高いです。今年既に10匹は潰しました。プーンときたら、なるべく動かず、蚊の姿を目で追い、目の前45度の高さでパチン。一発必中です。飛蚊症(ひぶんしょう)なのに。
上海時代の去る休日。久し振りにゆっくり起きればいいさと、眠ったいたところ、もの凄い爆音に起こされました。言葉が分からないので、何を言っているのか分かりませんが、寝ぼけ眼で窓から覗いて見ると、近くの家電量販店前に特設会場が出来、そのステージ上にマイクを握った白いシャツの若い男性が、熱唱していたのです。
周りには若い娘さん中心の幾重かの輪が出来、どうやらその若い男性はタレントのようでした。
歌を歌っていたのだから歌手でもあるのでしょう。なのに、なのに、「ああっ、やめちくれ」。もの凄げー、聞くに耐えない音痴。騒音にしかなっておらず、「13億人の中から選ばれたタレントだよね。良いのか?」と、不思議な面持ちで、しばし聴視したのですが、はっきり言って「聞くに耐えない」ものでした。
中国人がリズム感が悪いのはトップスターのコンサートでも証明済みですが、音程も怪しいとは…。
そう言えば、香港ジャニーズJRが結成されたと聞きますが(確かKinKi Kidsのコンサートの時)、その後、活躍の場もなくいつの間にか消滅。思うに、リズム感がなかったのでしょう。多分。
ランキングに参加しています。ご協力お願いします。
節約弁当 ブログランキングへ
お弁当 ブログランキングへ
アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
そして卯の花をリメイクして、片栗粉で繋いで、ハンバーグにしました。表面に小麦粉をまぶすと崩れ難くなることを知りました(今更)。
我が家では、おからのコロッケと呼んでいたのですが、子どもの頃は好きではなかったのですが、今では時折食べたくなります。当時は、今の用に簡単に調理出来るおからを売っていなく、豆腐屋から買ってくると、さらしの袋に入れて重しをして、水分を切っていました。ニンジンやヒジキが入っていて、ソースをかけて食べていました。我が家には、おからのコロッケ用に丸い型(手作り)まであったくらいです。
現在は卯の花のリメイクとして拵えるので、予め味がついているため、そのまま何もつけずに頂きます。コロッケのつもりで拵えたのですが、出来映えがハンバーグの方が近いのでハンバーグとしました。略しておからバーグ。
インゲンとトマトを添えて110円でした。



今回は、コシヒカリの玄米です。未だミルキークイーンの白米もあるので、気分で使い分けていきます。そもそも我が家は玄米食だったのです。食感と良い、味、腹持ち。玄米の方が好みです。毎食玄米で、たまーに白米を食べると、「もの凄く、甘くてつやつやしている」と感じますよね。
田舎暮らしを始めて感じることは、虫が多い。蚊はもちろん、蛾、カマキリ、蛞蝓(なめくじ)、蟻、良く分からない小さな虫…とにかく夏場は虫との戦いです。
気持ち悪くて嫌でしたが、現在では、平気で叩いたりしています。
そして気付いたのですが、自分は、動体視力が良いようで、飛んでいる蚊を、パチンと掌で挟んで潰す確率が高いです。今年既に10匹は潰しました。プーンときたら、なるべく動かず、蚊の姿を目で追い、目の前45度の高さでパチン。一発必中です。飛蚊症(ひぶんしょう)なのに。
上海時代の去る休日。久し振りにゆっくり起きればいいさと、眠ったいたところ、もの凄い爆音に起こされました。言葉が分からないので、何を言っているのか分かりませんが、寝ぼけ眼で窓から覗いて見ると、近くの家電量販店前に特設会場が出来、そのステージ上にマイクを握った白いシャツの若い男性が、熱唱していたのです。
周りには若い娘さん中心の幾重かの輪が出来、どうやらその若い男性はタレントのようでした。
歌を歌っていたのだから歌手でもあるのでしょう。なのに、なのに、「ああっ、やめちくれ」。もの凄げー、聞くに耐えない音痴。騒音にしかなっておらず、「13億人の中から選ばれたタレントだよね。良いのか?」と、不思議な面持ちで、しばし聴視したのですが、はっきり言って「聞くに耐えない」ものでした。
中国人がリズム感が悪いのはトップスターのコンサートでも証明済みですが、音程も怪しいとは…。
そう言えば、香港ジャニーズJRが結成されたと聞きますが(確かKinKi Kidsのコンサートの時)、その後、活躍の場もなくいつの間にか消滅。思うに、リズム感がなかったのでしょう。多分。
ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


