.

.

ムーヤーン弁当/だから太るんだよ!

2017年10月11日 | 田舎生活の衣食住
 ムーヤーン(豚コマ肉)
 ナスの味噌炒め
 ゴボウの煮染め
 フワフワ・カップ卵(卵、キャベツ)
 青菜のおひたし(大根の葉)
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)







 「ムーヤーン」って何ぞえ。とお思いの方。沙嗲醬(さーてぃーじゃん)で鶏肉炒めたタイ料理の「ガイヤーン」を、鶏ではなくて、豚にしたので「ムー」。鶏は「ガイ」。簡単に言えば、エスニックを効かせた辛い豚肉炒めっ。
 「フワフワ・カップ卵」は、昔こういう菓子があったなあ。「カップケーキ」だ。今、思い出した。カステラとアマ食の間くらいの固さと食感だった。



 そんな形にしたので、「フワフワ・カップ卵」なのよー。実に簡単。キャベツ1/6個分を、ラップを敷いた、できるだけきつきつの碗に、中心が上になるように置いて、上から溶き卵をドバッと掛けたら、敷いたラップで全体を包んで、軽く上を絞って電子レンジで2分。電子レンジのガラス越しに、モコモコと、卵が膨らんでいく。
 熱々をカップにエイヤッと押込んだら出来上がり。熱いうちなら形の修正が効くかんね。
 品数豊富っぽいのは、これにて中途半端に残っていた食材食べ切りだから。どれも量は控え目。

 「だから太るんだよ!」。これ、自分への戒め。何故なら、「ハーベスト」っちゅうクッキー(ビスケット?)にはまってしまった。



 美味いんだなあ。これがさ。「セサミ」っちゅうのを食べているのだが、普段余り好みではない胡麻も、しみじみと美味い。
 おっと、「東ハト」の製品か。美味い筈だわ。「止められない、止まらない」。状態なのだ。で、薄くて、見掛けがヘルシーっぽいから、やはり食べてしまうのだった。






ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。