.

.

焼きおにぎりと和風肉野菜炒め弁当/面倒な性格

2018年02月17日 | 田舎生活の衣食住
 焼きおにぎり
 和風肉野菜炒め(豚コマ肉、大根、棒ネギ、生姜、ニンニク)
 竹輪のネギ挟み焼き(竹輪、棒ネギ)
 目玉焼き
 モヤシの辛味噌炒め
 野菜サラダ(セロリ、キャベツ)









 以前、かなりはまった「焼きおにぎり」を、久方振りに食べたくなった。表面に出汁醤油を塗って焼いただけのシンプルな「おにぎり」。
 「和風肉野菜炒め」は、大根と棒ネギであっさりとしていながらも、ニンニクと生姜が効いていて、美味しいのだなあ、しみじみとさ(笑)。
 そして、これまた予想以上に美味かった「竹輪のネギ挟み焼き」をリフレイン。少しだけ醤油を垂らしてもいいのだが、そのまんまでも何故か美味い。自分は練り芥子だけで頂いている。
 モヤシは唐辛子と味噌で味付け。後は、折角黄身が崩れずにカラザが取れたものだから、気を良くして目玉焼きにしてみたら、とんだ垂れ目焼きになっちまってい。そんな訳で竹輪で隠した(笑)。
 そうそう、棒ネギを沢山頂いたので、これからネギが続くよ。何せ、庭に埋めたくらい頂いたのだ。長期保存には、土に埋めるだよ!

 我がことながら、先へ先へと気が急いてしまうので、買い置きは結構な量となっている。現在使用中のほかに、最低2つばかりのストックがないと不安なのだ。
 その延長線上で、早くも蚊の心配をしてしまうのだった。まだ2月だと言うのにさ。で、いざ蚊の季節になると、冬は寒くて嫌だなあ。となる。
 我ながら、バッカだなあ。と思うのだが、止められない。





ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。