.

.

握り鮨

2016年01月23日 | 田舎生活の衣食住
 寒くなりました。空気が「ちべたい」。毎年、耳が霜焼けになるので(このご時世にさ)、朝晩は耳当てをしています。最も霜焼けだと気付いたのは今年になってからで、「何だろう? 内耳的な病気か?」と真剣に思っていました。結構、こういった馬鹿っぽさってあるんだよなあ、恥ずかしながら。

 ちょいと訳あって、昨日は自前の弁当は休んで、鮨でした。







 スーパーで購入した握り鮨。しかし、スーパーの鮨って、味も素っ気もないって言うか、酢飯も寝ぼけているし、山葵は効いていないし、肝心のネタも、向こう側が透けて見えるくらいに薄い。よって然程の味がしない。でも、鮨だなあって思ってしまうくらい長い間、スーパーの鮨しか喰っていねえ!
 スーパーの弁当や惣菜は、どれもこれも味が濃いのに、鮨だけは薄味ってのが解せねえなっと。
 シャリが小さくて、夕方には腹がグーグー…いや、グー、ギュルルと鳴ってしまいました(笑)。
 次に握り鮨を食べるのは…何時になることやらなのさ(笑)。



読んでくださいましてありがとうございます。ランキングに参加しています。ご協力お願いします。