ロシア漁業ニュースヘッドライン

北海道機船漁業協同組合連合会
http://kisenren.com
一般社団法人北洋開発協会

東京の豊洲市場が観光客の誘致に苦戦 米国水産業界紙”SeafoodSource” Chris Loew

2019-05-24 04:08:30 | 日記


2019年05月13日  
米国水産業界紙”SeafoodSource” リポート Chris Loew
サマリー仮訳 北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二
[東京の豊洲市場が観光客の誘致に苦戦]
日本の主要な水産市場である東京の豊洲卸売市場は、マグロのセリを見学するための訪問者を引き寄せるのに苦労している。前身である築地市場は東京周辺の多くの観光客を引き寄せたが、その有名なマグロのセリは昨年豊洲に移された。1月15日、特別にデザインされたガラス張りの見学エリアが、新しい市場に開設されたが、観光客は去っている。米国水産業界紙”SeafoodSource”は豊洲の施設と築地に残った場外市場の双方を訪問した。豊洲は無菌で、安全性の高い空港のような雰囲気を持っているが、築地の場外市場は過去の喧騒、匂い、そして独特の雰囲気を保っている。”SeafoodSource”の訪問中、豊洲への他の見学者は少なく、その大半が高齢者向けのバスツアーの一環としての訪問だった。築地場外市場は中国人、韓国人、マレーシア人、そして日本人の観光客でにぎわっていて、狭い通路は混雑していた。築地では、事前の申し込みや予約をすることなく、先着順でマグロのセリを見学することができた。その結果として、訪問者はマグロのセリの開始前に何時間も並んでいた。しかし豊洲では、2週間前にネット、あるいは電話で見学エリアの予約をしなければならない。応募者が1日120人の制限を超える場合、見学者は抽選となる。グループはまとめて登録できるが、すべての参加者の確定が必要となる。しかし、新しいシステムを利用している外国人はほとんどいない。大半の人は2階の通路の窓からセリを見るが、これは活気のあるセリの声を聞くことが不可能で、行動を見るだけとなる。外国人観光客による見学エリアの利用を促進するために、東京都は、中央卸売市場の公式ウェブサイトの英語ページに予約システムに関する情報を追加した。これがどのように東京の観光客に新市場の魅力として影響を与えるのか分からないが、都市経済にとって重要な部分になりえないことに変わりはない。
(関連過去情報)
2018年10月12日 北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二
[ロシアのメディアが豊洲市場の開場を伝える] 致命的欠陥“都道315号”
“築地から移転した東京の新しい魚市場複合施設が開場“
ロシアのメディアhttps://www.rbc.ruが、豊洲市場の開場を伝えた。
日本の首都では、1935年に建設された歴史をもつ築地から移転した世界最大の魚市場が、東京湾の近くの豊洲で、新たな巨大複合施設として正式に開場した。 NHKがリポートした。
新たな市場での最初の取引は現地時間の2018年10月11日05:30(モスクワ時間10日水曜日23:30)に行われた。
リポートによると、東京都は新しい市場の建設に50億ドル以上を費やした。
新しい複合施設の敷地面積は40万7,000平方メートルで築地市場のおよそ2倍となっている。
(*別件で東京出張中の報告担当者も開場日豊洲市場を訪問。豊洲市場の構造上の致命的欠陥と指摘される都道315号を目の当たりにした。豊洲市場では北側に位置する“水産仲卸売場棟”と南側に立つ“水産卸売場棟”の間を都道315号が走り、両棟を隔てているため、2つの建物をつなぐ4本の「連絡通路」を通って、行き来しなければならない。)
“Переехавший из Цукидзи Токийский рыбный рынок открылся в новом комплексе”
11 окт,2018  https://www.rbc.ru
В столице Японии крупнейший в мире рыбный рынок, переехавший из исторического района Цукидзи, где он размещался с 1935 года, официально открылся в новом гигантском комплексе на территории Тоесу у Токийского залива. Об этом сообщает NHK.
Торговля на рынке началась в 05:30 по местному времени (23:30 среды мск).
По данным издания, на строительство нового рынка правительство Токио потратило более $5 млрд. Новый комплекс размещен на площади в 407 тыс. кв. м — почти в два раза больше, чем в Цукидзи.

2019年05月22日
日刊ゲンダイDIGITAL
[海外メディア酷評 豊洲市場に外国人観光客が早くもソッポ]
オープンから半年以上経った豊洲市場。開場当初こそ外国人観光客が大挙していたが、ここ最近はチラホラとしか見かけなくなった。それもそのはず、複数の海外メディアが豊洲市場を酷評し始めているのだ。米国の水産業界専門ニュースサイト「SeafoodSource」は13日付で〈観光客の誘致に苦戦する豊洲市場〉との見出しを掲げ報道した。豊洲市場と築地場外市場の両方を訪れた上で両者を比較。〈豊洲市場への観光客はほとんどいなかった。(中略)しかし、築地場外は中国人や韓国人、マレーシア人、日本人の観光客で賑わっていた〉と築地場外に軍配を上げている。
■無味乾燥な「ビルの集合体」
マグロの競りについても、〈旧築地市場は先着順で観賞することができた〉とする一方、〈豊洲市場では2週間前にオンラインや電話で予約しなければならない。(中略)これを利用する外国人はほとんどいない。大半の人は、建物2階の見学者通路の窓から眺めるが、これは活気ある競りを体感することができない〉と酷評。英字ニュースサイト「Tokyo Daily News」も14日、〈豊洲市場が直面する困難〉との見出し。旧築地市場については〈訪問客は複数箇所から敷地内に出入りできた〉と評価したものの、豊洲市場については〈入り口に警備員が常駐している〉と閉鎖性を批判した上、〈ビルの集合体〉とまでこき下ろしているのだ。豊洲市場開場前、米国の女性シンガー・ソングライター、パティ・スミスは、ライブの壇上で「ノーモア・ホテル! ウィー・ウォント・フィッシュマーケット」と叫んでいた。外国人がいかに旧築地市場に魅力を感じていたかがよく分かる。無味乾燥な豊洲市場は、見放されてもしかたあるまい。市場問題に詳しい建築エコノミストの森山高至氏はこう言う。「築地市場時代は、現場で仕事する業者と東京都の市場当局が、何とか観光客に臨場感を味わってもらえるよう、見学者の動線を管理していました。業者の仕事の邪魔にならないよう、ギリギリの調整をしていたのです。ところが、豊洲市場では業者と見学者の動線を明確に分断してしまった。『観光客はガラス越しに見学させればいい』という乱暴な設計になっているように見えます。これでは、外国人観光客が来なくなるのも当然でしょう」 都は豊洲市場と周辺エリアの「にぎわい創出」事業を展開しているが、とても実現できそうにない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする