ロシア漁業ニュースヘッドライン

北海道機船漁業協同組合連合会
http://kisenren.com
一般社団法人北洋開発協会

農業大臣フョードルフがクライニーは農業副大臣に任命される可能性があると語る http://kisenren.com

2012-05-31 16:53:31 | 日記

2012年05月31日 モスクワ発
[農業大臣フョードルフがクライニーは農業副大臣に任命される可能性があると語る]
新農業大臣フョードルフは、昨日2012年5月30日、APEC食料安全保障担当大臣会合に出席するため訪問中の、ロシア連邦カザン(タタールスタン共和国)において、記者会見を行い、漁業庁長官クライニーは農業副大臣に指名される可能性があり、この話題は、首相メドヴェージェフも承知していて、その案を排除していないと語った。
この人事案は、2012年5月21日付の大統領プーチンの命令により、ロシア連邦漁業庁が政府直下の組織からはなれ、農業省の傘下に移管されたことによるものだ。
フョードルフは、当初、この機構改革にクライニーが抵抗することも予想したが、過日、産業支援等について会談した際、彼は平和で建設的な対応を見せ、お互いに前向きに仕事に取り組むための理解が得られたと加えた。 http://kisenren.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア 北朝鮮とのIUU漁業防止協定 2012年6月に批准

2012-05-29 05:18:29 | 日記
2012年05月28日
モスクワ発
[ロシア 北朝鮮とのIUU漁業防止協定 2012年6月に批准]
2012年5月25日、ロシア国会本会議が行われ、同年6月5日から7月6日までのスケジュールが決定し、ロシア漁業庁は、北朝鮮とのIUU漁業防止協定が、2012年6月中に批准されると発表した。
このロ朝IUU漁業防止協定は、2012年1月30日、モスクワにおいて、ロシア側代表の同庁長官クライニーと北朝鮮側代表漁業大臣パクにより署名がなされ、批准にかかる法案が、2012年5月2日、下院へ提出されていた。

(以下参考過去情報)

2012年05月05日 モスクワ発
[ロシア 北朝鮮とのIUU漁業防止協定批准へ]
ロシアの北朝鮮とのIUU漁業防止政府間協定批准にかかる法案が、2012年5月2日、下院へ提出されたとロシア連邦漁業庁が発表した。
このロ朝IUU漁業防止協定は、2012年1月30日、モスクワにおいて、ロシア側代表の同庁長官クライニーと北朝鮮側代表漁業大臣パクにより署名がなされた。
同庁副長官ソコロフは、今年2012年内に、日本とも同様の政府間協定締結を予定しており、北朝鮮との進捗状況は、これに刺激を与え、ウラヂオストクで開催のAPEC首脳会議の際にも署名できる可能性があると語った。
ソコロフは、IUU漁業防止にかかる協力は米国、カナダとも交渉中であり、ロシアの魚の最も重要な市場である中国とも体制を強化する必要があると加えた。

2012年01月31日 モスクワ発
[ロシア 北朝鮮とIUU漁業防止政府間協定締結]
ロシア連邦漁業庁は、2012年1月30日、モスクワにおいて、ロシア側代表の同庁長官クライニーと北朝鮮側代表漁業大臣パクにより、IUU漁業防止政府間協定に署名がなされたと発表した。
ロシア極東海域においてカニなどの密漁、日本や韓国など東アジア諸国への水産物密輸が横行しており、ロシア連邦漁業庁は原産地証明等の管理にかかる関係国との協定を締結するなどし、これに対抗、防止対策を構築することを喫緊の課題と位置付けている。
ロシアはIUU漁業防止政府間協定を既に韓国とも締結しており、日本や中国とは覚書に署名、カナダともその署名に向けた準備を進めている。

2012年01月30日 モスクワ発
[ロシア 北朝鮮とのIUU漁業防止協定締結へ]
ロシア連邦漁業庁長官クライニーは、本日2012年1月30日、北朝鮮とのIUU漁業防止協定が締結される見込みだと発表した。
この協定には、水棲生物資源の貿易にかかる原産地証明の確認システムが盛り込まれている。
IUU漁業、密漁密輸は、水棲生物資源を枯渇させるばかりでなく、関税等の支払い義務の側面でも、国家に損害を与えている。
去る1月26日の記者会見においてクライニーは、IUU漁業、密漁密輸による国家の損失は昨年2011年、8億ドル相当だったと発表し、極東においては、ロシアのどの地域よりも密漁密輸が横行しており、カニの5分の1、ウニの6分の1が違法に漁獲された製品だと指摘、原産地証明等の管理にかかる関係国との協定を締結するなどし、これに対抗、防止対策を構築すると言及していた。

2012年01月15日 モスクワ発
[ロシア政府が北朝鮮とのIUU漁業防止協定合意を承認]
ロシア政府は、北朝鮮との水棲生物資源を対象とするIUU漁業防止協定合意について承認をした。
ロシアと北朝鮮の2国間合意には、水棲生物資源の管理保全と漁船に関する情報交換、およびそのための当局の人員と監視船の配備等が盛り込まれている。
また、加えて輸出製品に関する有効期間3ケ月の証明書の取得や、その発給後12時間以内にお互いの当局事務所へコピーを通報する義務等も規定されている。
このことで、船舶要目、船舶登録番号、船名等の証明がない入港船から搬入される水棲生物資源の輸入は不可能となる。

2011年12月22日 モスクワ発
[ロシアは北朝鮮とのIUU漁業防止政府間協定締結の準備をする]
ロシア連邦漁業庁は、2011年12月22日、ロシア政府幹部会において、北朝鮮とのIUU漁業防止協定締結にむけた協議が行われると発表した。
この報告は連邦漁業庁長官クライニーが行い、外務省の他、利害が発生する連邦行政当局との調整、北朝鮮との交渉による合意文書の承認が検討される。
協定案には、水棲生物資源の漁獲の妥当性の担保と確認、輸出証明書の発行とその検査体制等が盛り込まれている。

2011年04月28日 モスクワ発
[ロシアと北朝鮮がIUU漁業防止協定覚書に署名]
ロシア連邦漁業庁は、アジア太平洋の港への密漁製品の密輸出を防ぐため、4月27日水曜日、ピョンヤンにおいて、ロシアと北朝鮮はIUU漁業防止協定覚書に署名したと発表した。
ロシアはIUU漁業防止のための政府間協定を、昨年夏に韓国と締結、中国、日本ともその準備をしており、この覚書への署名は、北朝鮮との政府間協定締結への大きな第1歩と位置づけられる。
関係者によると、毎年、自国水域内で、公式なデータの3倍のカニや魚が漁獲されており、ロシアにとってこの問題の解決は極めて重要なもので、特に、カニやウニをアジア太平洋市場へ密輸する密漁者のほとんどが、ベリーズ、パナマ等に船籍を登録した便宜地籍船FOCであることが指摘されている。

2011年04月26日 モスクワ発
[漁業庁長官クライニーが北朝鮮を訪問しIUU漁業防止を協議]
ロシア連邦漁業庁長官クライニーは、北朝鮮を訪問し、水産大臣パク・ツイヒヴァンと両国の漁業分野の国際的協力について協議をおこなっている。
4月27日には、ロシア連邦漁業庁と北朝鮮水産省との間で、IUU漁業防止協定が合意される予定だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアFOC/IUU取締情報107“Estrella”

2012-05-28 16:02:38 | 日記
2012年05月28日 サハリン発
[日本向けのカニ密漁密輸という幸運は長く続かない]
カニ密漁密輸シェラレオーネFOC船“Estrella”の*セーシェル登記船主“Ualania Holding Ltd.”への行政的手続きが終了し、船舶は没収され、船主に対し80万ルーブル以上の罰金が科せられることになると当局は発表した。
“Estrella”は、1年前、約10トンのズワイガニ(オピリオ)を違法に所持し、オホーツク海においてロシアFSBサハリン国境警備局により拘束された。
当局の情報によると、2010年から“Estrella”は、ロシア海域で漁獲されたカニの運搬を続けていた。
2011年春には、“Estrella”は韓国においてドック修理を終え、儲かるカニのビジネスに戻ったが、当局により現行犯で拘束された。
なお、昨年2011年10月には、ネヴェリスク市裁判所により“Estrella”の船長に対し罰金40万5,500ルーブルの判決が下されていた。
*セーシェル(Wikipedia)
セーシェル共和国(セーシェルきょうわこく)、通称セーシェルは、アフリカ大陸から1,300kmほど離れたインド洋に浮かぶ115の島々からなる国家で、イギリス連邦加盟国である。首都はヴィクトリア。主要産業は観光業。セーシェルは「インド洋の真珠」と呼ばれており、主に西洋から美しい海に魅せられて、観光客が押し寄せたためである。さらに、マグロを主とする魚介類、石鹸の材料となるコプラ、ココナッツの輸出等も重要な収入源である。その結果、アフリカでは高水準の国民所得を誇る。「人間の豊かさ」を表す人間開発指数 (HDI) は、2005年度版「人間開発報告書」ではアフリカ最高の全国中51位を記録した(指数は0.821)。一党支配体制のときルネ大統領により企業の国営化等、社会主義的政策が進められたが、1993年に再選された後は、国営企業の民営化、市場経済への移行等政策転換を図っている。リゾート地として発展したため、開発の際は厳しい環境基準を満たさなければならない。漁業も盛んで、エビやマグロを輸出している。現在の所、観光業と漁業に依存しているため、経済の多角化を進めている。日本とは、1976年に外交関係を樹立。主に冷凍魚を輸出して、自動車を輸入している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア漁業ニュースヘッドライン 2012年06月  http://kisenren.com

2012-05-28 14:12:19 | 日記
2012年06月10日 ユ-ザ-各位 http://kisenren.com
                                                               
拝啓 時下ますますご隆昌のこととお慶び申し上げます。日頃は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申しあげます。
さて、2012年5月7日、ロシア首相プーチンは、ロシア大統領に就任、その後の5月21日付、ロシア連邦漁業庁を政府直下の組織からはずし、農業省の傘下に移管する命令に署名しました。
新しい組閣による農業省の新大臣フョードロフ(Николай Васильевич Фёдоров ニコライ・ワシリヴィッチ・フョードロフ)は、チュヴァシ共和国出身で法律を専門としており、水産分野の経験のない人物で、彼の下に水産部門を所管する副大臣をおく可能性もあるとのことですが、現時点において、その候補者に関する情報と、連邦漁業庁長官クライニーの処遇等は確認されておりません。
一方、ロシア漁業者は、3月に開催された第3回全ロシア漁業者会議において、水産当局を省へ格上する要請を決議、それを実行しましたが、結果は、ロシア漁業者にとって真逆なものとなり、極東、北部、西部外、各地方のロシア漁業者は、移管命令の後、プーチンと首相メドヴェージェフに対し、命令を取消し、漁業庁が農業省傘下から出て、政府直下の独立した組織となるよう要請文書を続々と送付し始めているとのことです。
ロシアの水産当局は、最近のロシアの歴史のなかで、農業省に組み込まれ、更に、その後、その度ごとに、独立した組織に戻ることを繰り返してきた経緯にあり、外国人漁業者となる日本人漁業者も混乱に巻き込まれてきました。
 今月号においては、この政治的な大きな動きと、日本水産業界にとっても注意が必要な機構改革に関する情報を集約しTopNewsとしてご報告申し上げます。
                    
敬具 http://kisenren.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアFOC/IUU取締情報106“Альфа”Сунгари”Эксплорер”

2012-05-24 00:21:59 | 日記

2012年05月23日 サハリン発
[サハリン国境警備局が密漁FOC船3隻を拘束]
ロシアFSBサハリン国境警備局は、密漁密輸FOC船3隻をロシア排他的経済水域内で拘束、大きな数量の違法漁獲カニを発見したと発表した。
1隻目は、カンボジア旗“Альфа”(アリファ)で、当局がアニワ湾南東110マイルで発見、検査したころ、船内に違法に生産された、活ズワイガニ(オピリオ)17.5トン、そして冷凍ニシンと同スケトウダラを3トン以上所持していた。
2隻目はシエラレオーネ旗“Сунгари”(スンガリ)で、当局が東サハリン海域で発見、検査したところ船内に違法に生産されたカニ製品30トンを所持していた。
更に、3隻目は、ホンジュラス旗の“Эксплорер”(エクスプロレル)で、チェックアウトの手続き中に、商業的に利益が期待される、冷凍ニシンと同スケトウダラが8トン発見された。
これらの船舶の船長は、水棲生物資源の生産に関する規則、チェックポイント手続規則等に違反した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大統領プーチンが連邦漁業庁を農業省へ移管する命令に署名

2012-05-22 19:49:37 | 日記
2012年05月22日
モスクワ発
[大統領プーチンが連邦漁業庁を農業省へ移管する命令に署名]
今年2012年3月に開催された、第3回全ロシア漁業者会議の決議事項である、水産当局を省へ格上げする要請は無視され、ロシア連邦大統領プーチンは、連邦漁業庁を農業省へ移管する命令に署名した。
ロシア連邦漁業庁報道官は、連邦漁業庁は農業省の傘下に属すことになるだろうが、もし、そのことが、得策でないと証明されるならば、首相メドヴェージェフは、政府において、連邦漁業庁を独立した組織とする命令を用意するだろうし、その時期は遠くないだろうと語り、水産当局は既に3回、農業省へ組み込まれ、そのたびごとに、後に、独立した組織となってきた経緯にあると加えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアFOC/IUU取締情報105"Инсар"

2012-05-18 16:27:23 | 日記
2012年05月18日 サハリン発
[サハリン国境警備局がカニ密漁カンボジアFOC船を拘束]
ロシアFSBサハリン国境警備局は、2012年5月8日、タタール海峡において2トンのカニを密漁したカンボジアFOC船"Инсар"(インサル)を拘束したと発表した。
当局がロシア排他的経済水域において"Инсар"を検査、水棲生物資源の生産規則に違反する2トンの活カニを船内から発見した。
これらの活カニは生息地へ海中還元されたが、当局職員は、"Инсар"の船長は、5月8日当日が祝祭日であり、警備が手薄になっていると考えたようで、計算間違いだと報道に対して語った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア極東のカニ生産が約1万2千トンに達する

2012-05-16 15:45:13 | 日記
2012年5月16日
モスクワ発
[ロシア極東のカニ生産が約1万2千トンに達する]
ロシア極東カニ漁業者協会は、今年2012年漁期から同年5月前半期までに、前年同期より554トン多い、1万1,857.7トンの極東カニ資源を漁獲、TACの開発率は27.2%と発表した。
最も生産量が大きいのはズワイガニ・オピリオで5,438.53トン(29.07%TAC)、アブラガニは1,962.55トン(43.63%)、イバラガニは1,596.15トン(46.33%)開発された。
また、ズワイガニ・バルダイが695.76トン(35.3%)、ベニズワイガニは1,902.13トン(27.13%)、トゲズワイガニ(“Краб-стригун ангулятус”Chionoecetes angulatus)は204.94トン(3.81%)開発された。
なお、同協会会長ドウプリャコフは、今漁期開始から5月前半期を振り返り、2010年、2011年同期と比較して良好な状況だと語った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアは日本と中国に今秋のIUU漁業防止協定締結を期待する

2012-05-16 11:35:16 | 日記
2012年05月16日
モスクワ発
[ロシアは日本と中国に今秋のIUU漁業防止協定締結を期待する]
ロシア連邦漁業庁長官クライニーは、2012年5月15日、今秋予定されているAPEC首脳会議において、日本および中国と、IUU漁業防止政府間協定に調印する予定だと発表した。
クライニーは、韓国とは2010年7月に批准しており、北朝鮮に関しても過日、国会にその手続きをしたと語り、特に、韓国とは対応が強化されていて、新たに、この協定に、便宜置籍FOC船による密漁密輸の取締規制も加えられていると言及した。
クライニーは、日本および中国と、IUU漁業防止政府間協定が締結されれば、極東地方におけるカニの密漁密輸を更に減少させることが可能になると加えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア 北朝鮮とのIUU漁業防止協定批准へ

2012-05-06 19:11:20 | 日記
2012年05月05日
モスクワ発
[ロシア 北朝鮮とのIUU漁業防止協定批准へ]
ロシアの北朝鮮とのIUU漁業防止政府間協定批准にかかる法案が、2012年5月2日、下院へ提出されたとロシア連邦漁業庁が発表した。
このロ朝IUU漁業防止協定は、2012年1月30日、モスクワにおいて、ロシア側代表の同庁長官クライニーと北朝鮮側代表漁業大臣パクにより署名がなされた。
同庁副長官ソコロフは、今年2012年内に、日本とも同様の政府間協定締結を予定しており、北朝鮮との進捗状況は、これに刺激を与え、ウラヂオストクで開催のAPEC首脳会議の際にも署名できる可能性があると語った。
ソコロフは、IUU漁業防止にかかる協力は米国、カナダとも交渉中であり、ロシアの魚の最も重要な市場である中国とも体制を強化する必要があると加えた。

(以下参考過去情報)

2012年01月31日 モスクワ発
[ロシア 北朝鮮とIUU漁業防止政府間協定締結]
ロシア連邦漁業庁は、2012年1月30日、モスクワにおいて、ロシア側代表の同庁長官クライニーと北朝鮮側代表漁業大臣パクにより、IUU漁業防止政府間協定に署名がなされたと発表した。
ロシア極東海域においてカニなどの密漁、日本や韓国など東アジア諸国への水産物密輸が横行しており、ロシア連邦漁業庁は原産地証明等の管理にかかる関係国との協定を締結するなどし、これに対抗、防止対策を構築することを喫緊の課題と位置付けている。
ロシアはIUU漁業防止政府間協定を既に韓国とも締結しており、日本や中国とは覚書に署名、カナダともその署名に向けた準備を進めている。

2012年01月30日 モスクワ発
[ロシア 北朝鮮とのIUU漁業防止協定締結へ]
ロシア連邦漁業庁長官クライニーは、本日2012年1月30日、北朝鮮とのIUU漁業防止協定が締結される見込みだと発表した。
この協定には、水棲生物資源の貿易にかかる原産地証明の確認システムが盛り込まれている。
IUU漁業、密漁密輸は、水棲生物資源を枯渇させるばかりでなく、関税等の支払い義務の側面でも、国家に損害を与えている。
去る1月26日の記者会見においてクライニーは、IUU漁業、密漁密輸による国家の損失は昨年2011年、8億ドル相当だったと発表し、極東においては、ロシアのどの地域よりも密漁密輸が横行しており、カニの5分の1、ウニの6分の1が違法に漁獲された製品だと指摘、原産地証明等の管理にかかる関係国との協定を締結するなどし、これに対抗、防止対策を構築すると言及していた。

2012年01月15日 モスクワ発
[ロシア政府が北朝鮮とのIUU漁業防止協定合意を承認]
ロシア政府は、北朝鮮との水棲生物資源を対象とするIUU漁業防止協定合意について承認をした。
ロシアと北朝鮮の2国間合意には、水棲生物資源の管理保全と漁船に関する情報交換、およびそのための当局の人員と監視船の配備等が盛り込まれている。
また、加えて輸出製品に関する有効期間3ケ月の証明書の取得や、その発給後12時間以内にお互いの当局事務所へコピーを通報する義務等も規定されている。
このことで、船舶要目、船舶登録番号、船名等の証明がない入港船から搬入される水棲生物資源の輸入は不可能となる。

2011年12月22日 モスクワ発
[ロシアは北朝鮮とのIUU漁業防止政府間協定締結の準備をする]
ロシア連邦漁業庁は、2011年12月22日、ロシア政府幹部会において、北朝鮮とのIUU漁業防止協定締結にむけた協議が行われると発表した。
この報告は連邦漁業庁長官クライニーが行い、外務省の他、利害が発生する連邦行政当局との調整、北朝鮮との交渉による合意文書の承認が検討される。
協定案には、水棲生物資源の漁獲の妥当性の担保と確認、輸出証明書の発行とその検査体制等が盛り込まれている。

2011年04月28日 モスクワ発
[ロシアと北朝鮮がIUU漁業防止協定覚書に署名]
ロシア連邦漁業庁は、アジア太平洋の港への密漁製品の密輸出を防ぐため、4月27日水曜日、ピョンヤンにおいて、ロシアと北朝鮮はIUU漁業防止協定覚書に署名したと発表した。
ロシアはIUU漁業防止のための政府間協定を、昨年夏に韓国と締結、中国、日本ともその準備をしており、この覚書への署名は、北朝鮮との政府間協定締結への大きな第1歩と位置づけられる。
関係者によると、毎年、自国水域内で、公式なデータの3倍のカニや魚が漁獲されており、ロシアにとってこの問題の解決は極めて重要なもので、特に、カニやウニをアジア太平洋市場へ密輸する密漁者のほとんどが、ベリーズ、パナマ等に船籍を登録した便宜地籍船FOCであることが指摘されている。

2011年04月26日 モスクワ発
[漁業庁長官クライニーが北朝鮮を訪問しIUU漁業防止を協議]
ロシア連邦漁業庁長官クライニーは、北朝鮮を訪問し、水産大臣パク・ツイヒヴァンと両国の漁業分野の国際的協力について協議をおこなっている。
4月27日には、ロシア連邦漁業庁と北朝鮮水産省との間で、IUU漁業防止協定が合意される予定だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする