たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

俺VS動物園 第35節 到津の森公園戦

2020年06月26日 05時27分31秒 | クマと動物たち

6月19日 県外移動解禁

 

新型コロナウイルス感染症蔓延防止の観点から緊急事態宣言解除後についても県外への移動は自粛となっていましたが、6月19日(金)から移動自粛も解禁となっています。

とはいえ、解禁前から秋吉台には最も警戒せねばならない北九州からガンガンお客さんが来ておりましたので、「解禁すればコチラから北九州に攻め入っちゃる(笑)」と思っておりました。

 

で、6月20日(土)・・・

いよいよ、出兵の時がきます。

目指すは「到津の森公園」です。

折しも今日は新しく到津の森公園の仲間に加わった雄ライオン「リアンくん」の誕生日、そして明日からはレッサーパンダチームの誕生日ラッシュが続きます。

さらに、昨年生まれたチンパンジーの子供、「ユパくん」にも初ご対面のチャンスです。

 

と・・・思いついたのは8時30分頃です。

嫁は秋吉台に行きたいみたいなので、今日は別行動です。

 

今日の撮影機材はPENTAX KP+新兵器のsmc PENTAX-DA★60-250mmF4ED[IF] SDMです。

これまではsmc DA L 55-300mmF4-5.8 EDというズームレンズを使っていましたが、ついにお国の給付金をフル活用して、中~超望遠の焦点距離をカバーする汎用性の高い高性能レンズを導入です。

距離的には「ときわ動物園Special」と言うべきレンズなのですが、今回は他園での運用テストも兼ねての持参です。

あと、「レッサーパンダ舎のガラス面をどう攻略するか」というテーマに立ち向かうため、バッグの中にPENTAX K-r+SIGMA 50mm F2.8 Macro+C-PLフィルターを持参します。

C-PLフィルターとは、いわゆる偏光グラスで、水面やガラス面の映り込みを劇的に減らすフィルターです。

 

ある意味、フルアーマーでの出撃ですが、坂の多い到津対策として、機動力重視のためにリュック型ではなく、ショルダータイプの既存のカメラバッグを持参します。

 

8時50分 自宅を出発です。

途中、王司PAで、いつもの肉うどん定食でガッツリ炭水化物補給をしておきます。

動物園駐車場に到着したのは9時55分です。

いつもは見栄を張って3ヶ月パスを購入するのですが、今回は1日券で入園です。

では時計回りに1周しましょう。

 

まず、ニホンザルとヤギたちで細かいセッティングを決めます。

レッサーパンダは流す程度。

 

ミーアキャットで「少し狙った写真」のテストをし、

 

キリンを経てライオンへ。

 

ここで衝撃の事実発覚!!

リアンくん、

まだ公開されていない

んですって!!

 

マジか!!

トランプ風に言えば「No way!!」

リアンくんが到津へ来たの、半年前よん??

 

擬岩の上で寛ぐライさんに挨拶をして、チンパンジーへ。

 

ここで到津常連チームに遭遇です。

到津チームはガチ撮りなので、なかなか話しかけづらいのでそっとやり過ごします。

 

おっとユパくんの最接近に見とれて、写真取り逃した・・・

 

 

 

アムールトラのミライさん

プールの水が溜まる風景に興味津々のご様子です。

ゾウはまぁ、いいでしょ

フクロテナガザル、ジェフロイクモザルは元気そうで何よりです。

南ゲートまで行き、郷土の森林コーナーへ。

 

ココ、好きなんですよ。

「里のいきもの館」「ぽんぽこ庭」は到津で1,2、いえ、西日本でを競うすばらしい展示です。

が、「里のいきもの館」はコロナ対策で入館禁止・・・残念です。

バードゲージを素通りして、「マダガスカルの世界」へ。

檻間近の狭い通路は進入禁止になっており、大通りからエリマキキツネザルを狙います。

もう一つのワオキツネザル展示場では指を怪我した子が、見せに来るんですが、これぐらいでは大丈夫、舐めときっ

 

アライグマ、レッサーパンダ舎に戻ってしばし撮影を済ませ、北ゲートに戻ります。

 

ここで、もう一つショックなことが・・・

ミュージアムショップが「アクア直営店」に変わってます。

 

いや、いいんですよ、別に・・・

 

でも結構、個性的な品揃えだったのに、ちょっと洗練された感じになって、なんか残念です。

 

12時30分

そのまま、勢いで園を出て、心の中でなにかブツブツいいながら帰宅の途につきます。

 

カメラとレンズの運用ですが、

  • 断然、リュックの方が楽
  • 到津のガラス面、50mmマクロではちょっと役不足。新戦力を検討すべきか?
  • とは言え、2台デジイチをぶら下げるのも気が重い。
  • ショルダーストラップにカメラを固定できないか、検討してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする