
↑久屋大通公園
朝から厚い雲に覆われて、今にも雨が降りそうな空模様だった。

↑広小路通り
午後になって時々小雨が降ったが、本降りにはならなかった。

久屋大通公園を往復してきたが、街路樹の紅葉が進み、
地面が落ち葉で覆われていく。

道すがらの風景も少しずつ変わり、再開発中の「錦2丁目計画」は
基礎工事が終わり、鉄骨が3階部分まで組み上げられていた。
最近のビル建築は、鉄骨工事が始まると、瞬く間に
上層階へ伸びていくので目が離せない。

隣の旧名古屋銀行本店の保存工事は、全体がすっぽりと
覆われていて中が見えないが、かなり進んでいるようだ。

御園座共同ビルのマンション部分は、18階まで伸びて、
一部ガラス窓が取り付けられている。
その先の碧海信用金庫は、最上階まで鉄骨が積まれ、
岡崎信用金庫も競うように工事が進んでいる。

先日、御園座の西側にある東鮓本店で、千秋楽(閉店)を告げる
ポスターを見たが、今日前を通ったら営業が終了していた。
高層ビルに建て替えられ、1.2階は東鮓本店などの商業スペースで、
上層階はダイワロイネットホテルの入居が予定されている。
100年以上の歴史のある老舗寿司屋が、
どんな姿に生まれ変わるか楽しみだ。