今日も朝から曇りがちで、時々にわか雨も降った。
夏らしい青空を見ないままに秋が来そうだ。
公園や花壇の花は陽射しが少なく雨にも打たれて
色が冴えない。
お昼に本願寺名古屋西別院へ行って来た。
大須に隣接するこの辺りは、新旧様々な仏具・仏壇屋が軒を連ねている。
本堂をはじめ殆どの堂宇は戦災で消失し、鐘楼と南門だけが残っている。
再建された本堂はインド風で、築地本願寺のイメージ。
南門を出たところに、創業100年の鰻屋がある。
いかにも鰻屋然とした佇まいは、新旧が混在する町に溶け込んでいる。
鰻が高騰して気軽に食べられなくなっかが、ここではうまい鰻を
安く食べさせてくれる。