統一地方選で、名古屋市議と愛知県議の
投票をしてきた。
自民党が24年ぶりに改選議席の、過半数を
獲得するかどうかが焦点と言われている。
名古屋市民としては、市議はともかく県議に
対する意識は薄い。
政令指定都市は県と同格の存在なので、同じ地域に
県が二つあるような矛盾をいつも感じる。
大阪都構想は、こうした矛盾をついているのだろうか。
地方選挙は、自民党の過半数獲得よりは、
改革をダイナミックに進める党を応援したい。
午後は「名古屋合唱団」の演奏会を聴きに
愛知芸術文化センターのコンサートホールへ行ってきた。
ここは県の施設で、大小のホールや美術館、
図書館などが併設されている。
市も似たような施設を運営しているので、県が市の
ど真ん中に巨大な施設を作る思惑が理解できない。
コーラスを聴きながら、はからずも
二重行政の無駄を感じたりした。
知事選はどこも現職と、自公推薦が強いですね。
地方選の無風状態と、投票率の低さが心配です。
民意が届く地方政治にしたいものですね。
当選した。道議会議員は自公民の議員が無投票当選でした。
市長選と市議会議員選挙は6月に行いますが いずれも
無投票当選になる可能性が高いそうだ。力が入らない選挙戦だ・・
地方選は投票率が低く、関心が薄いようですね。
政務調査費をごまかしたり、変な議員が当選したりして、選挙に行く意欲が失せるのでしょうか。
私も度々行きますが、後ろ側は未経験です。
コーラスは後ろへ声が届かなかったりして・・・
地域密着で身近なはずですが、現実はそうでなさそうですね。
福岡も政令指定都市で、二重行政の無駄が多いと思います。
税金の無駄遣いは避けて欲しいですね。
県議、市議のほうが国会議員より身近に感じてもいいと思いますが、
私にはそうは感じられません。なぜでしょう?
県議は候補者の名前すら知らなくて・・・
コンサートホールはお馴染みですが、興味があって
一度だけ後側の(指揮者の顔がみえる)席で聴きました。
やはり前側の席のほうがいいと思いました。
今回、全く忘れておりまして(頭がついていってないようです)
ニュースで思い出しましたが、思ってた方が
当選されたので良かったです。
すばらしいコンサートホールですね。
二重行政の無駄…福岡でも感じます。