天気が回復し朝から青空が広がっていたが、寒気が居座り
北風が強く吹き寒い一日。
朝から長島の菜園で畑仕事をした。
先日、畝立てをした畑に発酵鶏糞を漉き込んだ。
これは根や葉の成長効果が化学肥料並みにあり、基肥に利用される。
培養土も鶏糞に混ぜて使った。
あとは地温が上がったところで、種や苗の植え付けをする。
タマネギが1週間前に比べると、ずいぶん成長している。
葉が茂り過ぎると、玉の成長に影響すると言われるが、どちらも元気に育ってほしい。
菜花も脇芽がたくさん出ていたので収穫した。
日が長くなったが3時を過ぎると、急に風が冷たくなるので、小松菜と菜花、
ネギ少々を収穫して畑を後にした。
青い部分はさながらネギですが
ここは食べられますか?
タマネギと言えばスーパーで丸い部分しか見たことありませんので。
菜花、ほぼ毎日食べています、大のお気に入りです。
玉が成熟する前の葉玉ネギが、時々産地の直売場
などで売っています。
間引きした若いタマネギの葉は、ネギと同じように
食べられます。
収穫時は葉が枯れるし、青いのがあっても美味しく
ないそうです。
菜花は花が付くようになると終わりですが、もう
しばらくは収穫ができます。
脇芽は柔らかくて美味しいですね。
立派に成長したたまねぎの緑の部分〜
これは食べれるのですね。
間引きしたのが良いのですね。
ネギ丼にしたら絶対おいしいですよね。
以前によく大きなネギの採れたていただいて卵でとじたネギ丼にしてました。
新鮮だとすごくおいしかったです。
葉タマネギは食べたことがないので、間引きして
食べてみます。
取り立ての葉タマネギで、丼や炒め物を作ったら
いけそうですね。