![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/5687dcbba55529ecd97a3ae9b4ee64f5.jpg)
↑なばなの里花広場
朝から長島菜園で仕事をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f5/1cd58090d7aedd8ca00130d2916f1e5f.jpg)
白菜の霜枯れを防ぐため、外葉で鉢巻状に玉を包み
上に刈り取った葉を載せた。
これでしばらくは新鮮な白菜が、必要な時に収穫できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/28/4bf82e22900a2d5739bfb5fea5770934.jpg)
エンドウの苗で風で煽られ茎が折れたり、水不足で活着
しなかった苗の植え替えをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/43/6cd3903c1b4a139951a63483c641ab68.jpg)
そら豆も弱ったり萎れた苗の植え替えをした。
家で育てた苗はまだ少し小さいが、風除けに守られて育って
くれるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c0/11089e7bd644ce85cd254dddec4484c7.jpg)
今日の収穫はキャベツと白菜に大根2本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/81/3aaeae6f2782990aa61a23bb3db3996c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fd/44705fa214d96a8b15a31c89dbccda15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/39/85550baaa81beb0091312e3f93dd3877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/e97656d2bfb05a5cce4f295f5879d499.jpg)
帰りになばなの里「花市場」へ行ってきた。
正月用の寄せ植えやシクラメン、ポインセチアなど季節の花が
所狭しと並んでいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/278b86c859f0ed4ebcc53a25e979c21d.jpg)
屋内の売り場にはクリスマスグッズや観葉植物がたくさん
並んでいる。
玄関に飾る寄せ植え1鉢と、部屋に彩りを添える真っ赤な
ポインセチアを購入。
名古屋の花屋やホームセンターに比べて、新鮮で値段も
手ごろだった。
大根がみずみずしいですね〜
これから寒くなると畑も大変ですね。
さて、こういうセンターを覗くのは大好きです。
私もきっとポインセチア買いますね〜
今年はポインセチアが無しのクリスマスです。