今まで紹介してきた桜の他にも地域ごとに人々に愛され守られている桜があります。見頃は過ぎているのですが幾つか撮りためしたものを紹介しておきます。
菅原神社のシダレザクラ
富岡市妙義町菅原の菅原神社の参道に植えられている2本のシダレザクラです。結構有名な桜なのだそうですが見頃は過ぎていましたので、来年は満開時に撮りたいと思っています。
松井田町新井の塚桜
松井田町の天神山トンネルを抜け、坂を下りきった右側の塚に植えられたソメイヨシノです。単木で樹形が整っていて見応えがあります。
浅間山の噴煙とソメイヨシノ
安中市松井田町西横野の信越線跨線橋から浅間山を望むと小学校のソメイヨシノが前景となって山を引き立ててくれます。
農業用水路脇に植えられたソメイヨシノ
このソメイヨシノは戦後まもなく北朝鮮の人たちが帰国するときに記念として植えていったものだそうです。大きくなって道に張り出して枝を切られ、後方の妙義山は高圧鉄塔が林立して見栄えが悪くなってしまいましたが、大切な記念樹です。
現在、道路の補修や農業用水路の改修によって手前のものと後方に写っている2本が残っているだけです。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- Unknown/松原湖の氷上ワカサギ釣り⑤
- kinushi/松原湖の氷上ワカサギ釣り⑤
- koizumi/松原湖の氷上ワカサギ釣り④
- kinushi/松原湖の氷上ワカサギ釣り④
- koizumi/松原湖の氷上ワカサギ釣り②
- kinushi/松原湖の氷上ワカサギ釣り②
- koizumi/赤城大沼の氷上ワカサギ釣り⑥
- kinushi/赤城大沼の氷上ワカサギ釣り⑥
- Unknown/赤城大沼の氷上ワカサギ釣り⑤
- kinushi/赤城大沼の氷上ワカサギ釣り⑤
カテゴリー
ブックマーク
- 【やま遊び関係】
- 軽井沢で短歌と写真と・・・
- 光画日記3
- 旅する凡人 山歩記Ⅱ
- 尾瀬の花々
- グッドぐんま 2
- 私のきれぇい♪かわゅい♪
- 【かわ遊び関係】
- 野島フィッシングスクール
- ハミアトくんの釣行記
- 鮎釣りと薔薇づくり
- 天野刃物工房(南甘情報)
- 【その他】
- 群馬県水位雨量情報
- goo
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,846 | PV | ![]() |
訪問者 | 1,243 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 13,989,840 | PV | |
訪問者 | 4,581,224 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 248 | 位 | ![]() |
週別 | 285 | 位 | ![]() |