国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

3カードモンテ63かもなあ。

2015-03-03 18:21:32 | 3カードモンテ
●片倉雄一氏の「ユーティリティーカードフレーム」が好きだ。



●似たような道具がいろいろあるのはわかっているが、欠点もあるのはわかっているが、鮮やかさというか金属の持つ重さというか、好きなのである。

 部屋から久しぶりに見つかったので、ちょっと記事に。

 かなり強引やもな。

●で、だ。

●3カードモンテにも使える。

●フレームには3枚程度なら入るので、3枚をここから取り出して、適当なモンテを演じる。

●最後は「一枚減らしましょう」やら「あたりのカードをわかりやすくケースにいれちゃいましょう」などと言うのだ。

●最後は表向きで変化させてクライマックスを。

●あるいは、出現の機能を使ってもいい。



●3カードモンテのようなパケットトリックにまで使えるという、まさにユーティリティーな道具なのである。




・・・・・追加・・・・・・
Maya'sモンテ
Maya'sプロフェッショナル②所収。

カードマジックに間に演じるのにいい作品。

3枚しか用いないし、ちょっと楽しい演出になっている。

カード構成も普通のデックから抜き出すだけでいいし。

演じる方にも必要な手順になっている。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近。 | トップ | 今日したこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

3カードモンテ」カテゴリの最新記事