旅倶楽部「こま通信」日記

これまで3500日以上世界を旅してきた小松が、より実り多い旅の実現と豊かな日常の為に主催する旅行クラブです。

アズハル・モスク

2019-01-19 17:17:00 | エジプト

エジプトで二番目に建設されたモスクとされるが、歴史的というだけでなく現在でもアズハル大学が隣接してカイロで最も重要なモスクのひとつとなっている


大人数の観光グループがどやどや入っていきにくい場所。だが、堅苦しい祈りの空間ではなく、カイロの一般民衆と世界中からやってきたイスラム教徒とがくつろいでいる雰囲気。
靴を脱いで、つるつるの石の中庭へ↓

女性はスカーフをかぶせてくれた↓「こんなふうに巻くのよ」

時代の違う三つのミナレットが壮観↓

↓真ん中に立って360度カメラで撮影↓

雨がほとんど降らないカイロだから、モスク本来の解放的な中庭的空間が出来る。
周囲を囲む柱の林に入る↓

柱頭をよくみると古代の神殿の柱から持ってきたとおぼしき形状もある↓

子供たちもくつろいでます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スルタン・ハッサン モスク

2019-01-19 15:15:17 | エジプト
二つ並んでそびえるモスクの
左側がスルタン・ハッサン・モスク
こちらは14世紀からの歴史がある

シンプルな縞々デザインの入り口を曲がると・・・


ぽっかり空の見える中庭に出る↓

ここをかこんでイスラム教の四つの儀式派(riteと英語では表現)の為の部屋がつくられている。
これらは教育のための場所「マドラサ」と呼ばれる。
↓下の平面図をみるとよくわかる。

水場も置かれている

幾何学的な影

平面図で左の奥にある四角い部屋にスルタン・ハッサンの息子の廟がある↓

いつも開いているわけではないが、入ることができればより荘厳な雰囲気を感じられる。

二年前に、このドームに響くすばらしい祈りの声を聴かせてもらったの思い出した。
※こちらからその時のyoutube動画をご覧いただけます

一般の人々を魅了し安息を与えてくれるのは小難しい教義などではない。
全身で感じられるこの空間なのだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リファーイ・モスク

2019-01-19 13:41:18 | エジプト
カイロのモスク群はぜひぜひ見ていただきたいと思ってエジプトの旅をつくっている。
見きれないほどの美しいモスクのなかから、今回はこの二つを。

12世紀からの水道橋が水を導くモカッタムの丘。向こうにモハメドアリ・モスクがそびえている↓

イスタンブールのブルー・モスクをイメージしてデザインされたそうな。

見ていただきたのはこれではない。
もっとアラブ世界らしいモスク↓

二つのモスクが道をはさんで聳えている↓

右側が★リファーイモスク

19世紀になって建設された比較的新しいモスク
靴をぬいであずけましょ



外の喧騒がウソのような空間がひろがる

そこにニャンが休憩している


美しきマシュラベイヤ


モスクには通常墓は置かれない。祈りのスペースとは離して置かれた廟がある↓
自然石を贅沢に使った空間

●ファルーク一世国王の墓↓

ナセルのアラブ革命で終焉したモハメド・アリ王朝の実質最後の国王。亡命先のイタリアで没したが故郷に改葬された。
●シャー・パーレビの墓↓

1979年にイランから亡命した彼は最初の妻の出身地だったエジプトで最期を迎えた
シーア派のイランだがスンニ派のエジプトでも問題ないのかしらん?
と質問したら、「富裕層の人たちにはあまり関係ないのです」というお答えでした。

★リファーイ・モスクはスエズ運河開通の1869年に建設がスタートして1880年に完成したが、1906年から1011年に改修された。
改修はイタリア人が担当して、三つの窓のこんなデザインが出現してしまった↓

え?これはたしかに十字架に見えてしまう…
内側から見たところをもういちど↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする