![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/46/16241a3d25c1c3d03058edc5783adfd7.jpg)
道産子大絶賛、
札幌の行列スープカレーが
東京駅にできたとな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5b/4a894247a7d9282dd4ee0bfb6e11711b.jpg)
串だらけですごいえずらだな笑
串は最初にぜんぶどかしちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9d/30545171ee9490ac826c7de87f0981c7.jpg)
そしてじゃぶじゃぶにひたしちゃう。
なんといっても具材の引き立ち具合が
一味違う。
全ての画材が
そのまま串揚げ屋で通用しそうなハイスペック
ハイスペックすぎて
飛び散らしには気を使う。
なかでも秀逸なのはジャガイモとニンジン。
あえてスープを浸透させない
独立したほっこり具合を
維持した立ち振る舞いに
北海道の矜恃を感じずにはいられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/08/593084e81c52f75e0fdfddc030c18148.jpg)
甘くて辛くて
ものすごくあっさり
面白い食べ物だな。
今まで頂いたどのスープカレーとも違う。
バジルのういたスープといい
あとを引かない爽やかな辛さといい
タイのトムヤムクンヌードルそっくりな味わい笑!
ちまちまスープに浸すのがめんどくさくなり
あっというまにおじやスタイルで頂くことになるものぐさ太郎だが
一食の価値あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d5/baf6a5e819975150a108290fab2e286b.jpg)