KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

無観客というのも、また良し!?

2005-06-08 23:24:18 | スポーツ

 サッカーW杯予選、日本-北朝鮮は、2-0で見事日本勝利。W杯出場を決めた。今回は、相手方のペナルティにより、第三国のタイで、しかも観客無しという、日本にとって未体験の、苦しいと思われた戦いだった。

 いつものサッカー試合に見られる、何万人ものサポーターによる青Tシャツも声援もなく、そんな状態では選手は力を発揮できない、なんて言う評論も一部あったようだが、見ている側は、逆に普段うるさい(失礼!)とも思われる応援がないので、選手たちの生の声が聞ける、とあって非常に楽しみだ。

 はたして、試合を見ると、選手、監督らの激や、「切り替えろ!」「上がれ上がれ!」という生の指示、1点目を決めた柳沢の「雄叫び」もリアルに聞き取れ、非常に臨場感高く感じた。欲を言えば、実況や解説の余計な声援もちょっと抑えてくれると、もっと良かったんだけどね。

・・・時々は観客なしで、選手の声をリアルに聞ける中継をやっても良いんじゃないかな、なんて思ったが、おそらく無理だろうな。ならば、サポーターの声援を極力減らし、中継画面と選手の声だけを集音して放送する、というのはどうだろう。今の放送技術なら全然不可能じゃないと思うけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする