久々に家のプリンターを使った。
タックシールを印刷するつもりで、試し刷りとして、同じ大きさに切ったコピー用紙を入れたのだが、入っていかない。ガチャガチャ、中のプラスチックがぶつかる音が大きいし、入ったと思ったらこんどは紙詰まり・・・。なぜだろうとよく見たら、なぜだか、用紙の入口にSDカードが挟まっていた。テーブルに置いていたのが落っこちたらしいが・・・忙しい時期なのに。
で、無事印刷できても、ガッチャンガッチャン音が大きい。中の部品が割れちゃうんじゃないかというくらいに。
とにもかくにも、このプリンターには、今壊れてもらっては困るわけで。その理由はもちろん、年賀状の印刷をこれからするから。2年ぶり(去年は喪中で書けなかった)にガシガシ働いてもらおうと、こないだスペアのインクもリユース品だけど買ってきたし・・・頼むぜよ。
話は変わって、先日、クリスマスカードなんてセンチなものを買ってきた。
最近のはかなり凝っているようで、な~んとLED電飾&メロディ付・・・えっ、昔からあったって?まぁいいじゃない。
暗がりでシャッター開放で撮ったらこんな感じ、どぉでしょか。
少し早いですが、みなさん、メリークルシミマ~ス、じゃなかった、クリスマ~ス(かなり昔のギャグやらかしたな・・・)。